今週のお勧め〜過去記事掲載(3/3)

今週の注目(9/9〜9/30掲載)
標高400mの高さに位置する野田院古墳。
善通寺の大麻山の山上にあります。
瀬戸内海と讃岐平野が一望できるビュースポットです。






香川県大麻山の野田院古墳
今週のお勧め(12/11〜12/17掲載)
晩秋の高知城。

南国を思わせる椰子の木と、いちょうの紅葉、松の常緑樹。
その向こうの高知城。




今週のお勧め(9/30〜12/10掲載)
ちょっとのどかで、なにか懐かしいようなこの建物は、高松市水道資料館です。白と水色のコントラストが美しい大正時代の建築物です。
当時実際に動いていたポンプなど浄水場の様子がわかります。


http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/2309.html


高松水道資料館へおでかけしよう
今週のお勧め(12/18〜2008/01/06掲載)
フェリーに乗って、瀬戸内海を渡ってみませんか?

瀬戸内海に橋が架かって、便利になりました。
15分程で、わたりきるこの瀬戸内海を1時間かけて船旅を楽しんで見ましょう
ちょっとした旅気分が味わえます。

忘れかけていた昔の「旅」がよみがえります。

冬は、風が強く、穏やかな瀬戸内も写真のように、波が出ます。
船酔いに注意を!