スタートメニューの表示を高速化する
メニュー項目をクリックすると、選択してから表示されるまでに一瞬の間があく。
時間にすると、ちょうど0.4秒ほどである。
これは、Windows側で設定されており、PCの処理速度が遅いわけではない。
メニューの表示速度を変更するには、以下のように設定する。
- レジストリエディタを起動して、次のキーを開く。HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
- [MenuShowDelay]を"400"→"0"に変更する。値の単位はミリ秒となっている。数値が小さければ小さいほど表示速度があがり、"0"にすると待ち時間なしとなる。
なお、"65535"以上に設定すると、メニュー項目をクリックするまで、次の階層が表示されなくなる。
- レジストリエディタを終了して、Windowsを再起動する。
戻る