ぼやき No.252 2013/09/22 縁は異なもの味なもの

 昨日、関東にいる同級生が帰ってきてランチをしました。その時に出た話。「弁天基地ってどこかで復活しないの?」。色々あるので当面無いと思うよと。

 前にも書きましたが弁天基地はいい焼き鳥屋さんでした。美味。モツ鍋も旨かった。元航空自衛官ということもあり入れ込んだというか。大将のお人柄もあり。
 そんな大将から夜のお誘いが。燃料タンクがかなり空いていると正直に申し上げましたが。第三の人生が始まるとの話。どっかで意地ははるものです。

 亀田から電車にのり新潟駅で待ち合わせ。弁天基地のLED照明が嫁ぐ先、網元さんにお邪魔しました。普通の居酒屋と思っていたら。なんと洋食メニューが。冷やかし半分でプレーンオムレツを。


 出てきたのは良い感じのお皿にもられたプレーンオムレツ。見た目は合格。食べてビックリ。旨し。フワトロなんだけど流れないという絶妙な火加減。たまげた。マスターは元コックさんだそうで。納得です。

 まあこのプレーンオムレツも特筆なんですが。大将と飲んでいて自衛官の話になり。かなり昔、ここでH三曹として登場していたHさん、Iさん、当時のA曹長などなど。勢いついでにLINEでH二曹にメッセージして通話。久しぶりに声聞いた。大将、H二曹知ってるよってことで。かわりました。
 地本に居た時に行き来があったそうで。これが今日のテーマ、縁は異なもの味なもの。どこで繋がるかわかりませんね。

 村上の酒屋さん、H二曹の写真界入りのきっかけになった方とか。そして当時加茂におられらHIさんが副所長でもどっておたれたり。面白いなあと。

 このホームページを立ち上げた時から色々な方にお世話になりました。ひょんな出会いも今に続き。ありがたいと思います。
 大将、また飲みましょう。(^^♪