ぼやき No.248 2013/05/30 コンデジ・Ω\ζ°)チーン
ぼやきも更新がかなり滞りまして。気がつけば・・・。
5年は使ったと思っていたLUMIXのG1ですがキタムラの保証書みたらまだ3年。ところがここんところのセンサー感度向上やらは眼を見張るものが有り。一眼の更新を検討しているうちに年度があけ。年度末に値下がりしていたカメラが一挙に値上げ。底値で見えていたデジタル一眼はまた遠いところに・・・。決算期すぎれば上げますよねえ・・・。ゴールデンウィークを過ぎさらに値上がり傾向だった中、目をつけていたα57。キタムラさんが週末セール。なんでも下取り込にすればほぼ底値と同額に。これはポチるっしょと。
なんだかんだで四万台後半で延長保証もつけられました。ヤフオクで300mmのレンズを1,300円で落札。他に18-200を。キタムラさんで50-f1.8中古をゲット。なんだかんだほぼ揃えてしまう。まあ過ぎたセットになりましたけど・・・。
なんやかんやで撮りかさねているうちにレンズの癖が解ってきて。なるほど。一眼って凄いなと思ったり。自分の腕の無さを痛感したり。キタムラの店員さんに透き通る写真って表現されたのがずーっと理解できなかったんだけど。ここ最近でハッとする写真があったりして。やっと透き通る写真の意味が解るようになってきたというか。単焦点レンズの威力が・・・。綺麗な絵が・・・。
などと良い気になって空港ビルに居た時です。落としたんですよ・・・。コンデジを。最近はもっぱら食べ物専用になっていたコンデジ君。あと動画ね。見事にレンズが動かなくなり・・・。キタムラさんへ。見積もり16,000円。Ω\ζ°)チーン
あれこれ考えましたが修理せずに代替機を入れることに。コンデジでとも思いましたがあのセンサーサイズの小ささに辟易していたので。底値をつけたLUMIXのGX1をゲット。値上がりしてたんだけどキタムラの店員さんが底値の時の値段でいいって言ってくれたので・・・。相方はNEX5R買いましたけどね・・・。まあ普段撮りですし。GX1もまだ現役のミラーレス一眼ですから・・・。
真剣に保険を考えてます。一式で結構な値段になるし。やはりいざって時の備えは大切ですな・・・。