ぼやき No.171 2004/11/21 江戸は・・・
今年はSilver金澤氏と行って参りました。
江戸へ。
私のミラターボ君で出立いたしました。
三条燕インターから一路、江戸へ。関越自動車道は思ったよりも被害甚大で小路をしながらの1車線通行。
同行の(いや、メインの)今年はSilver氏はヘビースモーカー故に各所で給煙休止をとり、小出を過ぎ、関越トンネルを抜け、関東圏にでました。
前橋でおりて餃子の王将で昼食です。
帰りでも良かったのでしょうが。。。。。
美味しかったですわ。。。。相変わらず
前橋インターから高速に乗り直し一路練馬へ。(給煙はありましたが。。。(^^))
しかしなんであんなに露店で売ってる物って美味しそうに見えるのでしょうか。。。
あっという間に埼玉県に入り見慣れたような変わったような景色を眺め新座料金所。
練馬インター手前で少々の渋滞の脇を抜け、外環自動車道へ。和光インターで降り、東横インへ。
会員にですので予定よりも早くついたものの、1時間早くチェックイン。
Silver氏と話をし、今回のメインイベント。自衛隊50周年記念音楽祭へ。和光市から地下鉄有楽町線で飯田橋へ。そこから地下鉄東西線で九段下へ。
初めて日本武道館に行って参りました。お城の中に入ったの初めてだった。
ボディーチェック、持ち物検査の後初めて武道館に足を踏み入れました。
陸海空三自衛隊、豪州陸軍軍楽隊、在日米軍軍楽隊。
ほか、陸自の方面隊の音楽隊。
ドリルの演奏で魅了されたのは小学校の時以来でしょうか。。。。
どんなフォーメーションでも音が変わらないのは凄いと思いました。
すばらしい1時間45分でしたが、国歌の演奏は少々早かったような。
しかし数年ぶりの江戸。
変わってましたわ。ちょっとしか地上は見なかったけど。
そっちの方がたまげてしまった。。。。。
その後飯田橋駅まで歩き(初めて靖国神社によってきました。。。。)地下鉄有楽町線で和光市へ。
焼鳥屋にはいりSilver氏と話をし。。。若干の誤解と大恥をさらし。。。。。
すばらしい演奏会でした。楽しかったし。でも、単に演奏会としてとらえない自分が居たりして。でも違う見方をしてもどうにもならないのに。。。。。
私は何をする人ぞ。。。。。。
本当にループに入りそうになりました。(実際ループに入ってますが。。。。)
けど素直に演奏はすばらしかったし。
数年ぶりに連絡の取れたもおられ。。。。
それは帰路の話を書くときにでも
意義のある上京でした。
今年はSilver金澤氏のおかげです。多謝。