ぼやき No.142 2004/07/15 初出勤
今日からサラリーマンに変身した3740Mであります。
6時過ぎに起き、朝食(ご飯、油揚げ・なんて取り合わせなんだ。。。。。)をたべ、瓶缶ゴミをまとめて着替え、7時30分発の長潟経由新潟駅南口行きに乗車。8時前には新潟駅に到着しておりました。
タクシープールで旧同僚の車に乗り込み時間つぶし。。。(9時勤務開始の会社なのでこんな時間に行って一番乗りになったら大変だし。。。。。タクシーの中なら涼めるし(爆))
いよいよ8時40分、初出勤と相成りました。
出勤後色々と書き物をしたり、提出書類を出したりとバタバタして、昼前から社内のシステムについて説明を受け、1時過ぎには健康診断。
そして3時過ぎよりオリエンテーションという名の研修が始まりました。
講師が良いのかあっというまの3時間。
最後に会社のHPに載せるという写真を撮り、18:25分のバスに乗るべく、南口にダッシュ!
ところが発車する後ろが見えたので急遽方向を変え、笹口2丁目のバス停へダッシュ。
最後は信号無視に近い形でバスを追い越し、予定のバスに乗りました。そのバスが飛ばす飛ばす。曽野木団地まで20分で着いてしまい、途中、総菜屋さんで煮物を買って帰宅。7時半くらいに夕食。その後風呂に入り、今ボーっとしています。
あっという間の一日でした。明日からはいよいよ本格的な研修です。私の悪い頭が持つか。。。。
知恵熱出さないように頑張ります。なんせ、しばらくは有給もないのですから。。。。(完全週休二日だから文句いえないんだけどねー。健康管理には気をつけねば。)
明日から弁当持ちにしたいと思います。はい。
以上、あっという間に終わった初日の感想でした。