ぼやき No.136 2004/06/20  衝動買いと読書


 今日はGOLD金澤氏に遊んでもらって(笑)昼食を共にし、本を一冊お借りして参りました。
でもってその足で面接会社に向かい条件闘争。。。。
てか。。。。。私に○の○○が務まるのだろうか。。。。。(;^_^A アセアセ…
算数はわかるが。。。。。数学は解らない。。。。。(爆)

DATの修理が上がってきたという連絡があったのでヨドバシカメラへ。エアコンがないのでエアコンを見ていて安いのなんて無いよなーと思いつつ、店員に聞いてみると「こちらの商品でしたら工事費込みで42800円ですが。」と。。。。。。
即決です。デビットカード(要は銀行のキャッシュカード)でお支払い。ポイントはヤマダ電機の方がつくらしいんですが、ヤマダ電機に買い物行く事がほとんど無い私はヨドバシで買い物したかったのです。
ポイントをためて。。。。。ポータブルMDを購入したい。。。。。
DATは良いんですけどやはりテープ媒体はトラブルがつきもので。。。。。
修理から帰ってきたとたん、1本テープをお釈迦にしました。(-人-)ナームー...
音声圧縮技術も進んできたのでそろそろ生録もMDでいいかなーなんて思い始めたのです。
というより。。。。ポータブルMD持っていたはずなのですが、、、、、
引っ越し後行方不明(爆)
当面、修理から上がってきたDATを投入できるのでいいのですけどね。。。。

修理品の受け取りも終わり、初動買いのエアコンの申し込みをして友人Mと市内をドライブ、珈琲を飲んで帰宅。

あっちぇかったてー。
そこそこ風はいるんですけどねー。網戸も買わなきゃだわ。。。。
エアコンに頼るのは昼だけにしたいので。。。。。

で、GOLD氏から借りてきた「芹沢鴨」読み始めました。。。。
最近読書をしていない私でございますが。。。。8時過ぎかな。。読み始めて。。。。。
ふと気がつくと0時半。読み終わりました。
一気に文庫1冊読むなんて久しぶり。それだけおもしろく読みました。本を読むという事は良い事だなあなんて自己満足に浸り、発泡酒を1本のみ、床につきました。。。

大河ドラマ新撰組が賛否両論様々というのも納得の1冊でした。また本読みたいです。そのうち読む時間亡くなるだろうから。。。。爆