ぼやき No.105 2004/1/31  転機


人間生きていく中で否が応でも逃げられない流れがあるように思います。自分ではこう生きたいと思っていても周囲がそれを許してくれなかったり、また周囲の配慮で意図しない時期にふと希望が叶ったり。

私はただいま乗務できない状態であり、病気休暇をいただいております。そんななか、市営住宅が当たりましたと市役所から電話が入りました。
細木和子の占いでもコマチに占いを連載されてるジュンコさんの占いでも今年の転居は凶なのですが。。。。
占星術だけは今年の前半の運勢は強運とあります。

でもやはり駄目といわれていることが上手くいくわけでありまして。お払いをしていただいて、出来る限りの厄をおとして転居したいと思っております。

なんせ家賃が今の半分なんですもの。。。。。
何もしなくても支出が減る。すなわち可処分所得が増えるのでありますから。背に腹は代えられないといったところでしょうか。

病気休暇に重なったおかげで荷作りも時間に余裕がありまして。元々苦手な荷造りなんですが。今回は余裕を持って行えそうです。

しかし転居先は5階建ての団地の5階。ましてエレベーター無し。
以前栃尾から新津に引っ越した時、3階ですらひーひー言った覚えのある私。
今回はさすがに、リフト持ってる○運(労働組合のおつきあいもあるので)にお願いせねばならないと思っています。。。。。
電話したら平日なら安く出してくれるとのことだったので。。。。
シーズン前だし。。。。

病休に市営住宅の入居、何かの流れに乗ってきている気がします。
そう思う故に焦らず一歩一歩踏みしめて歩かないと。。。。

自戒しつつ転機かなと思っている私です。