尺八広場がいや
フレーム
     ?尺八広場がいやの名前?
 時々、「がいやってな〜に」という質問を受けます。
 「ギリシャ神話の大地の神様 ガイアにちなむのか」という質問も。
 会が始める前に野外音楽堂で演奏したことがあり、道行く人や親子連れがしばし、耳を傾けてくれました。
 これに感動して、「野外」を「がいや」に、そして尺八という楽器をもっと多くの方々と親しみたいと思い、広場を加えて『尺八広場がいや』としました。
 「がいやさ〜ん」呼ばれることもうれしいし、大地の女神にあやかって、この地の尺八文化を担う活動をできれば尚うれしい、と夢見ています。
     ?尺八広場がいやの活動?
◇『尺八広場がいや』の練習日     
   
★火曜日/郡山市の公民館/PM6:00
          
主に中央公民館です。変更もあります。
  
   
★木曜日午後・金曜日/安積町自宅/
            
時間は相談しましょう            
 2004年発足後、福島県三曲連盟、郡山市文団連に加入して、市民尺八セミナーやボランティア活動、演奏会を実施しています。
 特に『地歌箏曲を楽しむ会』は2008年以来、毎年開催して、古童会会主、荒木竹翁師やピアノ、合唱、ソプラノを交えるなど、市民と共に尺八音楽を『楽しむ会』を開催しています。


直線上に配置
連絡先
    024−946−1415
kofu@mvg.biglobe.ne.jp

第13回地歌箏曲を楽しむ会(2020年8月2日)は開催が中止になりました。

トップ アイコン
トップページヘもどる

アイコン
お箏の教室
アイコン
錦風流尺八