お知らせ・ご寄付


最新情報

2023年5月

ご寄付
5/27付 
大島様より プールバッグ他
西條様より バッグ

     

5/14付 
デイサービス おとなりさん。小金井公園の利用者様より 巾着袋他
ただすけ様より 寄付金
富士町Y様より お醤油他
金剛寺 石毛様より お菓子
西大泉A様より たまねぎ他
西條様より バッグ

      

2023年4月

ご寄付
4/22付 
大島様より エプロン他
西條様より げんきバッグ他

       

4/9付 
西條様より げんきバッグ
(株)スプラシュ 鈴木社長様、ヤギサワベース様より 駄菓子
K様より 葉たまねぎ

 

2023年3月

ご寄付
3/25付 
金剛寺 石毛様より お菓子
大島様より レッスンバック他
西條様より トートバッグ



3/12付 
徳島県 仲井農園様より 鳴門金時
F様より 茨城・鯨産のお米
スタッフより 食材
西條様より レッスンバック

  
まちづくりフェスのシンポジウムに参加
3月4日(土)開催。
参加型のイベントがたくさんありました。

      
JcomテレビのJJキッチンに出演
2/13から26日の間、放送されました。

農家の小寺さんが作った赤カブを番組の村田シェフがスープにして食堂で提供しました。

  


ご寄付
2/25付 
丸恭商店様より さつまいもペースト
K母娘様より お菓子 食品
西條様より レッスンバッグ他
大島様より バッグ類
匿名様より お米
匿名様より お菓子

  

               

2/12付 
F様より いろどりマスク
匿名様より お米
西條様より トートバッグ

  

2023年1月

ご寄付
1/28付 
NOA様より キャベツ
F様より 茨城・鯨さんのお米
大島様より レッスンバック他
西條様より トートバッグ他

 

 

1/8付 
西條様より トートバッグ他

             
2022年12月

クリスマス会のスナップ写真をアップしました。   ⇒写真のページ

ご寄付
12/24付 
富士町4丁目の方より お醤油他
高橋家屋敷林保存会様より レモン他
ご近所様より りんご
大島様より レッスンバッグ他

              

   

12/11付 
NAO様より かぼちゃ6個、(急いで仕込みに使い2個の画像)
ご近所 西條様より トートバック
ご近所 A様より お米、りんご他
y-t武三郎様より お米40kg
ami ami様より お米30kg
西東京市 T様より お米15s
南町 金剛寺 石毛様より お米30kg

    

     


       お弁当の無料配布を3回行います。
               ・3月までの3回のみ実施です。

実施日   2023年  1月14日(土)   2月11日(土)  3月11日(土)
時  間   12時〜14時
     ・子ども 18歳位まで、必要とする若者、保護者
     ・費用 無料
     ・場所 こども食堂げんき
         ☆50食限定 予約受付中    たかざわ 070-1273-0547
         ☆アレルギーには対応していません。
         ☆大人だけの利用はできません。
                         

2022年11月

12月にイベント開催

今年も 劇団どろんこ座ミュージカル紙芝居がやってきます!
日時       12月10日(土) 午後2時〜3時
場所       保谷小学校 体育館 西東京市保谷町1-3-35
対象       子ども  お土産付き
             大人は子どもの保護者
参加費      無料(定員30名の予約制)
持ち物      入場用の上履き、外履用と手作り品持ち帰り用のビニール袋

予約・問い合わせ      こども食堂げんき たかざわ 070-1273-0547

終了しました。たくさんの来場、ありがとうございました。

              パンフレット
                         

ご寄付

2022年11月
11/26付 
高橋家屋敷林保存会様より お米他
大島様より レッスンバッグ
西條様より トートバック他

      

11/13付 
北町 相馬 滋様より 漆塗りお椀
北町 匿名の方より じゃがいも、さつまいも
西條様より トートバッグ
濱野様より 野菜、柿

               

        

2022年10月

10/23付 
富士町4丁目の方より  料理酒
金剛寺 石毛様より お米、お菓子
西條様より お財布型ポーチ
大島様より レッスンバッグ
               
                  

10/9付 
高橋家屋敷林保存会様より お米他
めりぃさんのお店様より   お菓子詰め合わせBOX
杉並区 伊東様より お菓子
富士町4丁目の方より 本みりん、お米他
北町 相馬滋様より コシヒカリ新米10kg
日総石(株) 橋昌幸様より  お米90kg                                  



こども食堂げんきの活動が紹介されたレポートのご紹介

ボランティアで参加の相馬さんがこども食堂げんきのレポートで奨励賞を受賞しました。

レポートは  こちら
                                                           

2022年9月

ご寄付

9/24付 
富士町4丁目の方より お米
西條様より めがねケース、ポーチ等
大島様より レッスンバック他

   

9/11付
西條様より ペンケース、マスク
武蔵野大学の皆さんより ポンポン

    

2022年8月

ご寄付
8/27付
旧高橋家屋敷林保存会の原様より 手芸品(アマビエ他)・巾着袋 
西條様より げんきバッグ、ペンケース
大島様より マスク、レッスンバッグ他
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より お菓子

      

      

8/14付
(株)オリジン生化学研究所様より 古代米
ボランティア武藤君の先生より ペットボトル飲料
西條様より げんきバッグ

   古代米


2022年7月

ご寄付
7/23付
濱野様より お野菜トマト他
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より 駄菓子
高橋家屋敷林保存会の皆様より じゃがいも
大島様より レッスンバッグ他
西條様より げんきバッグ

      

7/10付
濱野様より (トマト、なす、ピーマン、とうもろこし)
西村様より お野菜(じゃがいも、玉ねぎ、青じそ)
福田様より お米
大島様より げんきバッグ
高橋家屋敷林保存会様より ジュース、そうめん

   

   

2022年6月

ご寄付
6/25付
南町の濱野様より お野菜(じゃがいも、いんげん、きゅうり)
ご近所様より ブロッコリー
西條様より げんきマイバック
大島様より  プールバック他

    

開設一周年
6月12日の食堂開催で一周年を迎えました。
ご支援の皆様に心から感謝申し上げます。
こころ新たに、スタッフ一同がんばって続けてまいります。

                 
   これからもよろしくお願いします

   
   ご利用者様とスタッフからの寄書き                                    有志、スタッフよりいただきました 
    
   可愛いイラスト入りエプロン30枚-(株)スプラッシュ鈴木社長様からのプレゼント          可愛いイラストが付きました


ご寄付
6/12付
西條様より げんきマイバック
金剛寺 石毛住職様より  お菓子 
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より ベーグル50個

           

6/4付
糸賀様より お米
川嶋様より お米
                                                                   

6/6付
「ゆめコラボ通信」 2022年6月号  西東京市市民協働推進センター 発行
子ども食堂げんき の紹介記事が載りました。

  
  



2022年5月

ご寄付
5/28付
西條様より げんきマイバック
大島様より プールバック他
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より  お菓子
   
 げんきマイバック                          プールバック他                       お菓子

5/8付
原様より 手裏剣の折り紙、コウペンちゃん

        


2022年4月

ご寄付
4/24付
小金井市山田様より 甘夏みかん
原様より はらぺこあおむし、パペット、ブーフーウー他
大島様より エプロン、レッスンバック他

  




4月8日(金)
「ゆめコラボ通信」 社会福祉法人連絡会 通信 第7号 2022年3月30日 
  昨年12月25日に取材を受けた食堂の様子を掲載しています。ブラックボードは、大学生ボランティアの小島さんがユーモアたっぷりに書いてます。
  (下記写真は同紙の表と裏)

  

4月7日(木)

子どもの居場所 開設のおしらせ

6月より食堂の場所を利用して子どもの居場所を開設いたします。
松本さんが中心となって、子どもの居場所を作り、学習支援を始めることになりました。
   ⇒詳しくはこちら 


ご寄付
石毛様より お米、お菓子
西條様より げんきマイバック

  

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2022年3月

3月26日(土)

大学生キッチンカーTokiha様とのコラボレーションを開催しました。

食堂入口前で熱々ホットサンドを提供。

 
                                                                                                     (熱々ホットサンド)

ご寄付
3/25付
西條様より げんきマイバック

 

3/13付
西條様より マスク、バッグ類
大島様より 巾着袋、レッスンバック他
相馬様より フエルトキーホルダー、巾着袋他
大田様より 手作り豆味噌、麦味噌、お米、青豆
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より  袋入り駄菓子
ご近所様より ペットボトル飲料、コーヒー他
おとなりさん。小金井公園の利用者様より  巾着袋、ぞうきん  

  

  

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2022年2月

ご寄付
皆様、誠にありがとうございました
2/13付
食堂利用者様より 鶏もも肉
西條様より マスク、げんきマイバッグ他
大島様より マスク、茶巾袋他
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より
   ボランティアの皆さんへ お菓子

   

2/13付
小金井市山田様より フルーツ、お菓子
西東京市福田様より お米
西東京市西條様より げんきマイバック
株式会社スプラッシュ鈴木社長より お菓子
子ども食堂「プネウマ」の江刺家様より お菓子
今回も沢山の方から支援物資を受け取りました。
ありがとうございました。

   

 


新しく田無で子ども食堂プネウマを開設された江刺家様がご来訪、食堂の様子を見て頂きました。

子ども食堂プネウマの次回開催は、3月6日(日)11時半〜13時半  30食限定ですので、お早目にどうぞ。
大人だけでも300円で利用可能。

             
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2022年1月

ご寄付
1/22付
大島様 スクールバッグ他
西條様から高橋家屋敷林保存会の皆様
  布地等のお礼としてマスク80枚ができました。支援者同士の交流となりました。

 

1/9付
西條様 げんきマイバッグ
高橋家屋敷林保存会の皆様ペコちゃんのほっぺ あまおう苺ミルキー
株式会社スプラッシュ鈴木社長様より 鬼滅の刃のお菓子他。