2012年4月25日〜4月29日 『金関恕先生と行く台湾史跡と考古の旅(高雄・台東・台北)』 撮影:辻田順一

卑南遺址石板棺(石棺墓)
国立台湾史前文化博物館(台東市)


卑南遺跡は新石器時代の遺跡で、
今から5,000年前から2,000年前の
長きに渡って人々が居住してきた
ことが分かっています。

卑南遺址出土玉器
国立台湾史前文化博物館(台東市)


卑南文化を特徴づけるものは、
石柱、石板棺、玉器とされています。

中央研究院歴史文物陳列館

殷墟 1004号商王大墓出土
「牛方鼎」

中央研究院歴史文物陳列館

殷墟出土 甲骨文

十三行博物館

考古学知識の普及に役立てようという
新しい博物館です。


十三行博物館

展示の一部



COPYRIGHTS 2012,  株式会社国際交流サービス  All Rights Reserved.
TEL.06-6263-7855 / FAX.06-6263-7856 / 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-7-16 ハイタウン久宝寺ビル102