| 本祭・御神輿渡御 | 
御神輿渡御へのお供は五年目です。今回はアングルを変えて取材しました。年々パワーアップが進み、中御輿・大御輿・大中二基・今年は往路、女御輿が二基に、帰路は、子供御輿三基、お獅子が連なり大ハッスルでした。 
段取りの変化も加わり一層盛り上がりました。子供御輿は、今まで、河文さんには立ち寄りませんでしたが今年は総てが立ち寄り行事の終わりまでパワーは全開でした。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 渡御式典 1.25 | 御神輿お祓い 安全参拝 | 大御輿 宮出し 1.50 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 中御輿 宮出し | 開院した中日病院前を行く | 桜通り大回りは凄まじい 2.15 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| あーぶせ・あぶせ | 若宮様ではお出迎え | 御神輿到着 3.00 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 拝殿前のあぶせ | 女御輿も負けじと | 拝殿参拝 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 古流生け花「雲水会」奉納 かきつばた揃え | 帰還 小雨シートが掛けられた 4.00 | お見送り | 
| その弐へ |