ブロック塀改修 ~その5~


最近、多くの方からこのブロック塀解体についてご相談をいただきます
「高く積まれた古いブロックにひびが入って気になってはいるけど大丈夫でしょうか?」と質問を受けますが
現地を視察してみるとほとんどのケースで「大丈夫ではありません」とお答えしています
公益社団法人日本エクステリア建設業協会が発行するブロック塀診断マニュアルに基づき、
まず高く積まれたものや経過年数が20年以上のもの、ひびが入っているものはもちろん控壁が無いものなど
チェック項目を見ていくと危険なブロック塀と判断し撤去解体をご提案しています

今回の上画像の工事をご依頼いただいたお客様もこの状況で私(業者)の立場から大丈夫ですとお答えするのはなかなか難しいのが実情です
外まわりにお金をかけるのは後回しにしがちですが地震が起きて隣地や道路に倒れてしまえば人に被害はなかったにしても
大変な迷惑をかける事になりかねません
迷っている方がいましたらブロック塀を撤去して軽量なフェンスに替える事をおすすめします
お金がかかることではありますが次の世代へ不安な遺産を残さないためにも今の世代で取り除いてはいかがでしょうか
ぜひその手助けを当社にさせてください
見積は無料です、連絡をお待ちしています