じゃり敷きと人工芝を張りました
今回は新築のお庭が土のままなので砂利を敷いてほしいとお客様からご用命をいただきましたのでご紹介します


今回、使用したじゃりは女川町産の砕石で2cm位の粒がそろった砕いた石です
この上を人が歩くと「ジャリ、ジャリ」と音が鳴るので防犯にもなると思います
じゃりの種類はこの他にも茶色系の玉石もあります

じゃりを敷いただけでは見た目はきれいですがいずれ雑草が伸びてきて維持管理が大変になります
そこでじゃりを敷く前に「防草シート」を下に敷くことで雑草の生育を抑える事はもちろん、
じゃりが土にめり込んで目減りすることを防ぐ役割も果たすのでご提案させていただきました

そしてリビング前には「人工芝」を張りました

天然芝は維持管理が難しく良い状態を保つためには大変ですが
人工芝であればメンテナンスがほぼ不要で、常に緑が映え雑草も生えてきません
古くなれば容易に張り替える事が出来るので、単調なお庭にしたくない方にはオススメです


お庭にじゃりを敷きたい方や人工芝を張ってきれいにしたい方は
少量でも全然大丈夫です!ぜひ当社へご相談ください!!