歌舞伎onthe Web |
歌舞伎界に関する情報をリンクで網羅。
歌舞伎公式ホームページ「歌舞伎 on the web」は、社団法人日本俳優協会 と社団法人伝統歌舞伎保存会
が協力して設置した「歌舞伎 on the web事務局」が運営し、発信するホームページです。
|
社団法人日本俳優協会 |
社団法人日本俳優協会の公式サイト
「NEWS」は、年間通して情報満載です。
「かぶき手帖」発行・歌舞伎モバイル運営、
歌舞伎俳優の公式・公認サイトも紹介。
|
歌舞伎美人(かぶきびと) |
松竹株式会社の歌舞伎公式サイト。
Webでチケットも手配できます。
大阪松竹座、京都南座、巡業スケジュールも掲載
2006年10月、リニューアルして名称が「歌舞伎美人」に変わりました。
|
社団法人伝統歌舞伎保存会 |
重要無形文化財「歌舞伎」の保存、伝承、普及を目的に活動。
体験会に、勉強会を行なっています。
中村雀右衛門会長。
松竹株式会社・社団法人日本俳優協会と共同で「かぶき手帖」の刊行も。 |
歌舞伎座 |
歌舞伎座のサイト。 当月の演目のことはもちろん、
歌舞伎座内のご案内や、公演時間もこちらで分ります。
|
国立劇場 |
国立劇場のサイト。小劇場では勉強会や自主公演なども。
歌舞伎以外に、文楽、能楽堂のスケジュールも掲載 。
|
名古屋 御園座 |
名古屋御園座のサイト 。毎年数回、歌舞伎公演あり。
|
福岡 博多座 |
福岡博多座のサイト 。毎年数回、歌舞伎公演あり。
|
歌舞伎チャンネル |
歌舞伎をはじめとする伝統芸能のCS放送の公式サイト。
最新舞台映像から貴重な映像が楽しめます。
亀鶴出演の舞台放送は、当サイト「かわら版」にて、できるだけお知らせしてまいります。
|
松竹歌舞伎パビリオン |
歌舞伎を画像や音楽で楽しく紹介。英語での解説もあり。かぶきっこが活躍。 |
潟Cヤホンガイド |
劇場でお馴染みイヤホンガイドを運営。 解説者の紹介や劇場別スケジュール情報、巡業スケジュール掲載。
|
演劇出版社 |
2007年秋、リニューアルされた月刊誌演劇界のサイト。
最新号の紹介、バックナンバー一覧等。オンラインショッピングも出来ます。
俳優名で掲載号の検索ができ便利。
|
関西・歌舞伎を愛する会 |
関西において、歌舞伎をもっと盛んにし、次代に伝えていく事を目的に活動する「関西・歌舞伎を愛する会」のサイト。
7月の「愛する会」公演や上方歌舞伎への支援などに取り組んでいます。会員向けには月刊「大向う」の発行。
|
log osakawebmagazine |
新しい大阪を文化という切り口から見つけだすウェブマガジン。一方的に発行するだけでなく、そこから生まれる様々な企画も行う新しいメディアです。
|
|
|
尾上松也公式ウェブサイト |
2007年10月 尾上松也さん 「公式ウェブサイト」開設。
|
Special Thanks |
|
 |
 |
 |
 |

|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|