1/29
不満度が無くなったので共産党を併合。苦しかったろう、楽にしてやるよ。
3/20
スライダー常備軍+1。また忘れてた〜。
戦争が終わったら次の戦争の準備である。
研究は当然として、軍備として護衛戦闘機・艦船攻撃機・戦車を作成。
ただしこれらは次の、と言うよりその次のと言ったほうが正確だろう。
艦船も作り始めるが、輸送船以外は間に合わないので完全に次々回用である。
次の戦争のために準備したのは守備隊にくっ付ける憲兵である。
つまり次の戦いの後には直轄地が大量に増える予定である。
そして軍備以上に重要なのが外交交渉。そして
6/5
日本外交の勝利の瞬間である。
南米ベネズエラと同盟。 石油?たしかに輸送さえ維持できればこれでもう困ることは無いだろう。 だがこの同盟の真の価値はその位置にある。 と、勿体つけた所で DataWiki 見ていれば丸分かりであるのだが。
7/21
張鼓峰事件。ふうん。
11/3
同盟国ベネズエラへせっせと軍隊を輸送した後、キューバへ宣戦布告。
理由?そこにキューバがあるからさ。
11/4
思惑通りアメリカが宣戦布告。
今回アメリカはラスボスでは無いので、あっさり勝つことにした。
ちなみにパナマには上陸部隊スタンバイ済。当然即占領。
12/4
前菜完食。もとい、キューバ併合。
首都上陸に失敗して少し時間がかかったのはみんなには内緒だ。
さあ、お楽しみの時間だ。先ずはマイアミビーチから行こうか。
完了月日 | 研究機関 | 項目 | 研究 |
---|---|---|---|
1/13 | 山下奉文 | 空戦ドクトリン | 急降下爆撃ドクトリン |
1/30 | 三菱飛行機 | 航空機 | 基本型戦術爆撃機 |
2/20 | 東京工廠 | 歩兵 | 初期型海兵師団 |
4/15 | 山下奉文 | 陸戦ドクトリン | 初期型病院システム |
4/25 | 日野自動車 | 装甲と火砲 | 基本型軽戦車 |
5/22 | 高木貞治 | 産業 | 基本型暗号解読機 |
6/18 | 川崎重工 | 産業 | 発展型建設技術 |
6/26 | 畑俊六 | 空戦ドクトリン | ベテラン爆撃手の主導 |
7/3 | 呉海軍工廠 | 艦船 | 改良型空母 |
7/7 | 中島飛行機 | 航空機 | 基本型戦闘機 |
8/10 | 日野自動車 | 装甲と火砲 | 基本型対戦車砲 |
9/2 | 山下奉文 | 空戦ドクトリン | 直接地上支援ドクトリン |
10/3 | 呉海軍工廠 | 艦船 | 改良型駆逐艦 |
10/15 | 住友重工 | 産業 | 改良型石油精製 |
10/20 | 東京工廠 | 歩兵 | 基本型歩兵師団 |
10/26 | 畑俊六 | 空戦ドクトリン | 夜間機銃掃射ドクトリン |
11/01 | 山下奉文 | 空戦ドクトリン | 戦略的破壊ドクトリン |