dche
クラス DcheDataModel

java.lang.Object
  上位を拡張 fem.FEMDataModel
      上位を拡張 dche.DcheDataModel

public class DcheDataModel
extends FEMDataModel

DCHE データモデル


フィールドの概要
protected  Dche dche
          DCHE
protected  java.util.ArrayList<Fluid> fluids
          流体物性を格納するリスト
static int ITER_MAX
          反復計算回数の上限
protected  int[] monitor
          モニター節点を格納する配列
static double TOLERANCE
          収束閾値
 
クラス fem.FEMDataModel から継承されたフィールド
bc, materials, matrix, mesh, method, modelExist, result, vector
 
コンストラクタの概要
DcheDataModel()
          DCHE データモデルを構築する
 
メソッドの概要
 void addFluid(Fluid fluid)
          流体物性を追加する
 void calculate()
          熱伝達計算をする
 void clear()
          データを消去する
 void clearResults()
          計算結果を消去する
protected  void createHeatMatrix()
          熱計算のマトリックス・ベクトルを計算する
 int fluidCount()
          流体物性の数を返す
 Dche getDche()
          DCHE を返す
 Fluid getFluid(int index)
          流体物性を返す
 int[] getMonitor()
          モニター節点を返す
 void init()
          モデルを初期化する
 void reNumbering()
          節点ポインタを設定する
 void resetFluidLabel()
          流体ポインタを設定する
 void setDche(Dche dche)
          DCHE を設定する
 void setMonitor(int[] monitor)
          モニター節点を設定する
 
クラス fem.FEMDataModel から継承されたメソッド
addMaterial, getBoundaryCondition, getDiffMatrix, getMaterial, getMesh, getResult, getTempVector, materialCount, modelExist, resetMaterialLabel, setMethod
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

ITER_MAX

public static final int ITER_MAX
反復計算回数の上限

関連項目:
定数フィールド値

TOLERANCE

public static final double TOLERANCE
収束閾値

関連項目:
定数フィールド値

fluids

protected java.util.ArrayList<Fluid> fluids
流体物性を格納するリスト


dche

protected Dche dche
DCHE


monitor

protected int[] monitor
モニター節点を格納する配列

コンストラクタの詳細

DcheDataModel

public DcheDataModel()
DCHE データモデルを構築する

メソッドの詳細

fluidCount

public int fluidCount()
流体物性の数を返す

戻り値:
流体物性の数

getFluid

public Fluid getFluid(int index)
流体物性を返す

パラメータ:
index - 流体物性のインデックス
戻り値:
指定された位置の流体物性

addFluid

public void addFluid(Fluid fluid)
流体物性を追加する

パラメータ:
fluid - 流体物性

getDche

public Dche getDche()
DCHE を返す

戻り値:
DCHE

setDche

public void setDche(Dche dche)
DCHE を設定する

パラメータ:
dche - DCHE

setMonitor

public void setMonitor(int[] monitor)
モニター節点を設定する

パラメータ:
monitor - モニター節点番号を格納した配列

getMonitor

public int[] getMonitor()
モニター節点を返す

戻り値:
モニター節点番号を格納した配列

clear

public void clear()
データを消去する

オーバーライド:
クラス FEMDataModel 内の clear

clearResults

public void clearResults()
計算結果を消去する

オーバーライド:
クラス FEMDataModel 内の clearResults

init

public void init()
          throws LabelException
モデルを初期化する

オーバーライド:
クラス FEMDataModel 内の init
例外:
LabelException

reNumbering

public void reNumbering()
                 throws LabelException
節点ポインタを設定する

オーバーライド:
クラス FEMDataModel 内の reNumbering
例外:
LabelException - データラベルが一致しないとき

resetFluidLabel

public void resetFluidLabel()
                     throws LabelException
流体ポインタを設定する

例外:
LabelException - データラベルが一致しないとき

calculate

public void calculate()
熱伝達計算をする

オーバーライド:
クラス FEMDataModel 内の calculate

createHeatMatrix

protected void createHeatMatrix()
熱計算のマトリックス・ベクトルを計算する

オーバーライド:
クラス FEMDataModel 内の createHeatMatrix