|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectfem.AbstractNodes
dche.Dche
public class Dche
DCHE クラス
フィールドの概要 | |
---|---|
protected double |
area1
外管断面積 |
protected double |
area2
内管断面積 |
double |
conduct
内管熱伝導率 |
int |
count
節点数 |
double |
d1
内管内径 |
double |
d2
外管内径 |
protected double |
dr
外管半径差 |
int |
fluid
流体のインデックス |
int[] |
nodes2
接続先節点ポインタ |
int[] |
nodes3
接続先節点ポインタ |
double |
qm
質量流量 |
double |
t
内管肉厚 |
クラス fem.AbstractNodes から継承されたフィールド |
---|
nodes |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
Dche(int fluid,
double d1,
double d2,
double t,
double qm,
double conduct,
int count,
int[] nodes,
int[] nodes2,
int[] nodes3)
DCHE を構築する |
メソッドの概要 | |
---|---|
Matrix |
calc(Result result,
Fluid fluid,
java.awt.geom.Point2D[] p)
熱解析をする |
int |
getFluid()
流体のインデックスを返す |
int |
node2(int index)
接続先節点ラベルを返す |
int |
node3(int index)
接続先節点ラベルを返す |
int |
nodeCount()
節点数を返す |
void |
resetNodeLabel2(int index,
int label)
接続先節点ラベルを再設定する |
void |
resetNodeLabel3(int index,
int label)
接続先節点ラベルを再設定する |
void |
setFluid(int fluid)
流体のインデックスを設定する |
クラス fem.AbstractNodes から継承されたメソッド |
---|
center, node, nodes, resetNodeLabel |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public int fluid
public double d1
public double d2
public double t
public double qm
public double conduct
public int count
public int[] nodes2
public int[] nodes3
protected double area1
protected double area2
protected double dr
コンストラクタの詳細 |
---|
public Dche(int fluid, double d1, double d2, double t, double qm, double conduct, int count, int[] nodes, int[] nodes2, int[] nodes3)
d1
- 内管内径d2
- 外管内径t
- 内管肉厚qm
- 質量流量conduct
- 内管熱伝導率count
- 節点数nodes
- 節点ポインタnodes2
- 接続先節点ポインタnodes3
- 接続先節点ポインタメソッドの詳細 |
---|
public int getFluid()
public void setFluid(int fluid)
fluid
- 流体のインデックスpublic int nodeCount()
public int node2(int index)
index
- 節点のインデックス
public int node3(int index)
index
- 節点のインデックス
public void resetNodeLabel2(int index, int label)
index
- 節点のインデックスlabel
- 指定された位置に設定するラベルpublic void resetNodeLabel3(int index, int label)
index
- 節点のインデックスlabel
- 指定された位置に設定するラベルpublic Matrix calc(Result result, Fluid fluid, java.awt.geom.Point2D[] p)
result
- 計算結果fluid
- 流体物性p
- 節点を格納した配列
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |