執権(しっけん)

[日本−鎌倉時代]

鎌倉幕府において将軍に次ぐ官職で、将軍の補佐役とされた。 後の室町幕府の管領、江戸幕府の大老または筆頭老中に相当する。 鎌倉幕府において、後の幕府以上に将軍の傀儡化が進んでいたので、 実質的に幕府の最高権力者であった。 この職は北条氏の世襲で、その当主が代々継いでいたが、 末期には例外もあった。

見出しのページに戻る
歴史小事典+歴史世界地図に戻る