古墳時代(こふんじだい)

[日本]

日本各地で古墳が作られたため、こう呼ばれる。 およそ3世紀頃から6世紀頃にかけてを指す。 この頃ムラが国にまとまり、やがて大和の単一政権へ統一されていく。 日本史のなかで最も不明な点の多い時代である。 それは、当時資料となり得る文献は中国にしか無いが、 この頃は大陸が分裂と戦乱の時代であったためか 遠い日本について記述する余力があまり無かったためと思われる。 5人の王についての僅かな記述があるのみである。

見出しのページに戻る
歴史小事典+歴史世界地図に戻る