欅鉢 SHOP
(価格は全て税込です)
(サイズ 単位Cm 口径×高さ 多角形鉢の口径は対角線のサイズです)
全て一品物です。
売切れ後の追加注文に応じられない物もあります。
ご了承下さい。 |
|
|
|
|
|
![](1014.jpg)
正面
1.吹き墨ラン鉢
サイズ : 17.3×23.5cm
価格 : (超特価です)
古伊万里の兎や鷺の吹き墨は有名。
文様なしで吹き墨だけを施した。
2点だけ制作。
|
![](1022.jpg)
上面 |
![](1032.jpg)
下面 |
落款 |
|
|
|
|
![](1052.jpg)
正面
2.青磁ラン鉢
サイズ : 16.2×26.0cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
水晶寒蘭(杭州寒蘭)を意識して、やや小振りな寒蘭鉢。
|
![](1063.jpg) 上面 |
![](1072.jpg)
下面 |
![](1083.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1092.jpg)
正面
3.彫り三島唐草文鉢
サイズ : 15.2×14.5cm
価格 : ¥ 桐箱付サービス
朝鮮陶器の技法。赤土に白化粧土を塗り、文様を彫る。雪割草用。
つや消しの仕上がり。
|
![](1102.jpg)
上面 |
![](1112.jpg)
下面 |
![](1122.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1132.jpg)
正面
4.鉄絵唐草文鉢
サイズ : 15.0×17.0cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
|
![](1152.jpg)
上面 |
![](1162.jpg)
下面 |
![](1172.jpg)
落款 |
|
![](1142.jpg)
後ろ面 |
|
|
|
|
|
|
![](1182.jpg)
正面 1
5.青磁染付け鷺文鉢
サイズ : 15.8×7.0cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
青磁・瑠璃釉と染付けの組み合わせは当窯では良く使う。いうまでもなくサギソウ用を意識している。
|
![](1192.jpg)
正面 2 |
![](1202.jpg)
正面 3 |
|
|
![](1212.jpg)
上面 |
![](1222.jpg)
下面 |
![](1232.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1242.jpg) 正面 1
6.練り込み鉢
サイズ : 21.3×6.5cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
三色の土を練り合わせて成型。どういう文様が現れるかは、削り上がるまで分からない。同じものは二度とできない。
|
![](1252.jpg)
正面 2 |
![](1262.jpg) 正面 3 |
|
|
![](1272.jpg)
上面 |
![](1282.jpg)
下面 |
![](1292.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1302.jpg)
正面
7.貫入青磁捩じり八角鉢
サイズ : 11.5×5.6cm
価格 : ¥30,000 桐箱付
一時期作った小品盆栽鉢。ロクロでまるく引いてから八角にする。型を使わない一品製作で非常に手間がかかる。
|
![](1313.jpg)
上面 |
![](1323.jpg)
下面 |
![](1332.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1342.jpg)
正面
8.貫入青磁捩じり六角鉢
サイズ : 11.2×5.6cm
価格 : ¥26,000 桐箱付
一時期作った小品盆栽鉢。ロクロでまるく引いてから六角にする。型を使わない一品製作で非常に手間がかかる。
|
![](1351.jpg)
上面 |
![](1362.jpg)
下面 |
![](1372.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1382.jpg) 正面
9.花三島鉢
サイズ : 10.7×9.8cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
これも朝鮮の技法。桃山期にもたらされ、茶人に珍重された。三島暦に似ているためこの名がついた。
|
![](1392.jpg)
上面 |
![](1403.jpg)
下面 |
![](1412.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1422.jpg)
正面
10.青磁波縁鎬鉢
サイズ : 10.8×9.4cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
波縁は当窯の命名。
鎬(しのぎ)は刀身にある溝。チドリ類等の小型野生ランを意識して作った。
|
![](1431.jpg)
上面 |
![](1441.jpg)
下面 |
![](1451.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1461.jpg)
正面
11.染付け羊歯唐草文鉢
サイズ : 10.2×9.4cm
価格 : ![](yakujyouzumi1.gif)
陶器。白化粧に染付け。羊歯唐草文は当窯のオリジナル文様。
|
![](1471.jpg)
上面 |
![](1481.jpg)
下面 |
![](149.jpg)
落款 ・・・釉薬がかかり不鮮明です |
|
|
|
|
![](1501.jpg)
正面
12.金紗釉六角鉢
サイズ : 8.5×8.3cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
金砂釉は焼く度に発色が異なり、窯から出るまで予想できない。不安定でロスも多いが、意外な効果もあり面白い。
オリジナル釉薬。
|
![](1511.jpg)
上面 |
![](1521.jpg)
下面 |
![](1531.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1541.jpg)
正面
13.るり釉蜻蛉文透かし鉢
サイズ : 11.2×8.5cm
価格 : 桐箱付
蜻蛉文は昆虫少年だった作者が好んで使う文様。
|
![](1551.jpg)
上面 |
![](1561.jpg)
下面 |
![](1571.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1581.jpg)
正面
14.るり釉亀甲花文透かし鉢
サイズ : 11.5×9.3cm
価格 : ![](yakujyouzumi1.gif)
七宝文の変形。
縁起のよい亀甲型にし、六弁花を添えた。剃刀の刃を更に薄く研いで切り抜くが、磁器土は切り口が荒れるので、切り抜いた後の仕上げに時間が掛かる。
|
![](1591.jpg)
上面 |
![](1601.jpg)
下面 |
![](1611.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1621.jpg)
正面
15.花三島透かし鉢
サイズ : 11.8×9.5cm
価格 : 桐箱付
|
![](1631.jpg)
上面 |
![](1641.jpg)
下面 |
![](1651.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1661.jpg)
正面 1
16.吹き墨蜻蛉文鉢
サイズ : 10.2×8.2cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
富貴蘭を意識して作ったが、トンボソウにも
|
正面 2![](1671.jpg)
|
![](1681.jpg)
正面 3 |
|
|
![](1691.jpg)
上面 |
![](1701.jpg)
下面 |
![](1711.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1721.jpg)
正面 1
17.釘彫り風蘭古名鉢
サイズ : 11.2×9.0cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
|
![](1731.jpg)
正面 2 |
![](1741.jpg)
正面 3 |
|
|
![](1751.jpg)
上面 |
![](1761.jpg) 下面 |
![](1771.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1781.jpg)
正面 1
18.釘彫り風蘭古名六角鉢
サイズ : 10.5×9.0cm
価格 : 桐箱付
|
![](1791.jpg)
正面 2 |
![](1801.jpg) 正面 3 |
|
|
![](1811.jpg)
上面 |
![](1821.jpg)
下面 |
![](1831.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1841.jpg) 正面 1
19.焼締め扇面透かし鉢
サイズ : 11.5×9.6cm
価格 : 桐箱をサービスします。
ちょっと前の作。備前の土を用い、縁起のよい末広透かしの富貴蘭鉢。
|
![](1851.jpg) 正面 2 |
![](1861.jpg)
正面 3
|
|
|
![](1871.jpg) 上面
|
![](1881.jpg)
下面 |
![](1891.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1901.jpg)
正面 1
20.焼締め蜻蛉文透かし鉢
サイズ : 10.2×8.5cm
価格 : 桐箱をサービスします。
|
![](1911.jpg)
正面 2 |
![](1921.jpg)
正面 3 |
|
|
![](1931.jpg)
上面 |
![](1941.jpg)
下面 |
![](1951.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](1961.jpg) 正面 1
21.焼締め蜻蛉文透かし鉢
サイズ : 7.8×7.3cm
価格 : 桐箱をサービスします。
同じく備前土の焼締め鉢。小振りの富貴蘭・長生蘭・ミヤマムギラン等に。
|
![](1972.jpg)
正面 2 |
![](1981.jpg)
正面 3 |
|
| ![](1991.jpg) 上面 | ![](2001.jpg) 下面 | ![](2011.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](2021.jpg)
正面
22.釘彫り石こく古名鉢
サイズ : 11.0×10.8cm
価格 : ![](yakujyouzumi.gif)
|
![](203.jpg)
正面 2 |
![](2043.jpg)
正面 3 |
|
|
上面 |
![](2061.jpg)
下面 |
![](2072.jpg)
落款 |
|
|
|
|
![](2083.jpg)
正面
23. 瑠璃釉 黄・白磁花七宝
透かし鉢 (最新作)
サイズ : 11.1×9.0cm
価格 : 桐箱付
磁器に多色を用いる場合、通常上絵付けで行われるが、当窯の作品はすべて磁器釉で耐久性があり、色落ちがない。
|
![](2092.jpg)
上面 |
![](2101.jpg)
下面 |
![](2111.jpg)
落款 |