『HEAVEN AND HELL』 BLACK SABBATH (1980)
![]()
1.NEON KNIGHTS
2.CHILDREN OF THE SEA
3.LADY EVIL
4.HEAVEN AND HELL
5.WISHING WELL
6.DIE YOUNG
7.WALK AWAY
8.LONELY IS THE WORD
オジーが二度目の脱退。誰もが解散と思ったでしょう。
でもサバスはRAINBOW脱退直後のロニーを迎えて
本作を製作します。ロニーは方向性や金銭面等に
いくつもの条件を提示したそうです。プロデューサーに
マーティン・バーチを起用したのも、その一つだとか。
生き残りを掛けた”一か八か”の選択。。つまりそれが
『HEAVEN AND HELL』です。80/4発表っ!!!
1はスピードチューン。覇気を感じる曲調です。
歌が実にメロディアス♪さすがロニーって感じ♪
サビもカッコ良し!Gソロも実に良い感じです♪
色んな意味で吹っ切れてましょう。文句無しっ!
2はヘヴィナンバー。美しい始まりから重厚へ!
当バンドらしい重量感です。サビも実にナイス♪
ロニーの歌が輝いてますね♪素晴らしいの一言♪
Gソロ前の展開も感動的っ。正しく様式美です♪
3は軽快なチューン。やはり歌がメロディアス♪
サビのポップ感が最高♪RAINBOWしてますな。
アレンジも魅力的っ。前作以前とは別のバンド。
タイトルナンバーの4は、7分の重厚ナンバー。
ロニーが浪々と歌います。サビは極めて力強し!
Gソロも実に良い感じ。そしてリズムチェンジ!
極めてスリリングっ!コレぞ様式美っ!最高っ!
5はスリリングなチューン。リフがカッコ良し♪
歌もメロディアス。つか、全曲メロディアスね♪
Gソロ前の展開が最高!Gソロもグッとキます。
覇気も強く感じられますね♪文句無しの佳曲っ!
6はスピード系。劇的なイントロから疾走っ!!
やはり覇気が凄し。演奏の勢いが全く違います。
歌もカッコ良しっ!中間部は様式美全開モード♪
ドラマの連続ね♪コレもGソロ前の展開が最高!
7は雰囲気明るし。アメリカンな陽気してます。
多少3に近し。サビのポップ感が実に良い感じ♪
ココまでくるとサバスでも虹でもない感じですが
様式美アルバムとしては、極めてプラス要因ね♪
最後の8は重厚。アルバムラストにジャスト系。
力強い歌はともかく、メロは気持ち弱い感じか。
Gソロもまあまあか。ラストの余韻はナイスね♪
(2009/9/29)