『VERY 'EAVY VERY 'UMBLE』 URIAH HEEP (1970)
![]()
1.GYPSY
2.WALKING IN YOUR SHADOW
3.COME AWAY MELINDA
4.LUCY BLUES
5.DREAMMARE
6.REAL TURNED ON
7.I'LL KEEP ON TRYING
8.WAKE UP(SET YOUR SIGHTS)
(BONUS TRACKS)
9.GYPSY
10.COME AWAY MELINDA
11.BORN IN A TRUNK
70/6発表のデビュー作です。メンバーは
・現在も不動のギタリスト、ミック・ボックス(G)
・ヒープ結成前からミックと活動していたデヴィッド・バイロン(Vo)
・後釜だけど実質的リーダー、ケン・ヘンズレー(Key,G,Vo)
・ポール・ニュートン(B)
・アレックス・ナピアー(D)
の5人。クレジット上のDはオリー・オルッソンと成ってますが
オリーは4と5でのみ叩いてます。
1はヘヴィナンバー。実にスリリングなイントロです。
歌メロも印象的。Keyソロも熱し!良い意味で若い♪
ラストの混沌とした展開は明らかにクリムゾンですな。
2は少し抑え目のハードチューン。シンプルな感じね♪
歌メロはコレも印象的。Gソロはそれなりっつか微妙。
3はバラード。デヴィッドの語り掛ける様な歌が絶品♪
雰囲気タップリ。サビなんかたまらん。素晴らしい。。
メロトロンやコーラス等々、やはりクリムゾンの1st
からの影響が感じられます。つかジャケットもパクリ笑
つか、当バンドが残した名バラードの一つです。最高!
4はブルーズナンバー。デヴィッドには合わないねえ笑
即興の上手い人では無いしね。全体的に硬い歌唱です。
Keyはナイス。Gソロは雰囲気モノ。まあそれなり。
5はヘヴィチューン。イントロのGがカッコ良いです♪
ミックでなくケンでしょう。Gソロはそれなりですが。
6はシャッフル調。アメリカンな雰囲気が漂ってます。
なんかとっても親しみやすし。歌メロとかも悪くない。
7は劇的系。曲展開がナイス。1とかに近い路線です。
コーラスが良い感じ♪ミックのGソロも頑張ってます笑
最後の8はプログレ系。ジャズな雰囲気も登場します。
歌メロがしっかりしてるので、複雑感とかは無いです。
終盤の展開は実に感傷的。様式美ですねえ。。最高っ!
(2010/1/4)