タイトルイメージ 本文へジャンプ


北海道に行くまでに1000kmは走りたかったのですが…


梅雨の合間ですので、どうせ天気は悪いだろうと思っていました。
天気予報も晴れ時々曇りだし、行きたかった淡路島も曇りで降水確率も結構あります。
これはきっと駄目だろうと…ゆっくり寝ていました。

              お知らせ

   今回より、ツーリングの経路をGoogleMapに表示し
   どこに行ったのか、どこの写真なのかがわかるページ
   を準備しました。
   画像もクリックすると拡大できます。
   地図も拡大縮小可能です。

       こちらからどうぞ     MapへGO!





朝起きたら思ったより天気が良かったので行くことにしました


2009/07/12 晴れ

朝、起きたのが8時過ぎ。9時前に支度してでかけました。

高速を走って豊浜SAで休憩。今日は朝から暑いです。ダブルステンレスの水筒に氷を入れてきたのですが
早速お茶を買って入れておきます。朝のアイスコーヒーを飲んで出発しようとすると…ん?なにやら黒いヤツが…


岡山の09年1400GTRさん



出発しようとしていたので、急いで走って行ってお話をしました。
岡山の方で、昨年10月に購入されたということです。既に走行が1万キロと私とほぼ同じです。
やはりフロントタイヤは既に交換されたとか。リアの減り方も私とほぼ同じでした。
これから高知に行くということでした。橋が安くなって岡山からの行き来が楽になりましたね(^_^;)
今日はパニアケースははずしてカッパをくくりつけているだけの軽装だったようです。
オナクラのHPは見たことがあるそうです。中国四国地方のメンバーも少ないので入って欲しいもの
ですが…。


さて…ルートの方は新しいMapシステムにお任せして説明は省略(笑)
GPSロガーのおかげで説明はいらないのですが…こと詳細にルートがばれてしまって恥ずかしいです。
道を間違ったところまで記録されちゃいますからねぇ。

高速を三島川之江で降りて国道へ。翠波高原へと向かいます。
ここはそ〜んなに山道を走ることなく手軽に到着できました。標高もそれほど高くないようですが…吹いている
風は心地よいですなぁ。さすが高原。



翠波高原展望台


さきっぽの展望台と、内側の展望台があります。さきっぽからは下界が見えます。結構高いようなそうでないよう
な感じです。
気温差があるせいか、まだアジサイがさいていました。シーズンは終わりかけというこころです。


まだアジサイが咲いていた
下界が見える…

意外と山奥かも…


内側の展望台の方にはコスモスが咲いていました。撮影に来ていた地元の方の話によると、普段はお盆くらいが
コスモスの見頃なんだけど…今年はちょっと早いらしいです。
山越えする時に(今時細くて古い感じのする)法皇トンネルを通ったのですが、このあたりにはまだアジサイが結構キレイ
に咲いていたよ…と教えてくれました。高原にもアジサイはたくさんありましたが、もうシーズンは終わっている感じです。


コスモスが咲いている…




空が青い…

本当のシーズンなら
もっと広範囲にあるのかな?




こんな休憩所が…


地元の方は夫婦で来ているようでした。銀塩カメラで撮影されているようで…のんびりしていてイイですね。


さて、もっとのんびりしていたいのですが、今日は半日しかありません。次に向かいます。
地図上では割と大きな湖(ダム湖か?)金砂湖に向かいます。

途中で、このあたりはアジサイロードだという看板に出会います。
この看板のあたりは道沿いにも、近くの学校にも沢山のアジサイが咲いていました。もうちょっと早くくれば
それは見事だったでしょう(^_^;)




あじさいロードだったのか…



すぐに金砂湖には着いたのですが視界が開けません。ダムでもあるかと、湖岸の道路を走るのですが…これがまた
四国の山中という細い道でした。


み…道が細い…

湖を横断する道路は…
管理道路だったのね…
一般人進入禁止



そろそろお昼なのですが…、こんな山中には民家すらありません。お腹をすかしながら走ります。
弁当でも買ってくるべきでした(^_^;)

お腹減ったよ〜と思いながら次の目的地である、豊稔池へ。ここは地元香川県になります。
田植えのシーズンになると、ゆる抜きと言ってダムが放水を開始するのは(地元では)有名で、見に行く人多数
ですが…私はここに行ったことすらないエセ地元人です。

石積みの古いダムでイイ感じです。が…やはり回りには民家はあれども食堂みたいなところはない山中です。


観光客は…
少なかったです

石積みのダムが
美しいです

公園の片隅に
なにやら…

概要は…
これを読んでね



たいへん暑くて、ジャケットや、ブレストガードを脱いでダムの下から見学しました。脱水しそうなくらい暑かったです。


さてダムの上から見ると…



結構満水です…

池の奥より…

横方向から…



さすがにお腹が減ってきました。
オナクラの方々は、グルメ揃いでいらっしゃって、必ずといっていいほどステキなお店を探し当てて行って食する
ようですが…私にはそんな趣味も予算もありません。お腹がテキトーにふくれればOKなのです。

町にむかって走りテキトーなところを探すのですがコンビニすらほとんど無い道を走り、結局高速ICまで来てしまい
高速に入ってしまいました(^_^;)

そのまま帰っても今日は家には誰もいないので、高松手前の府中湖PAに寄ります。
ここはPAなのに、スマートETCの出入り口もあるし24時間のコンビニ、軽食まであります。

何を食べようか迷ったのですが…画像にもあるようにのぼりが立っていて「釜めし」とあります。


府中湖PA

釜飯を…


しかも、すぐにできますとあったので630円の山菜釜飯を注文しました。
本当に…びっくりするくらい早くできていました。電子レンジでチンしているのでは?と思うくらい
です。量はビミョーに少なかったのですが…お腹が減っているのであっという間に食べてしまいました。

私にはグルメツーリングは…できませんなぁ(^_^;)


ということで、そのまま家に帰りましたが…3時前に到着しました。走行距離は約200kmです。

行きがけにタイヤの空気圧を表示させると250kpaでした。かなり低くなっています。
ガソリンスタンドで入れようとしたのですが、ガソリンスタンドの機械では入れることができずにあきらめて
しまいました。前のバイクもそうでしたが…まず入りませんね。
家で入れてみようと圧を測定すると280kpa程度あります。この温度と高速を走った後だからでしょうか?
センサーは20度換算ですので、暑かろうと寒かろうと関係無い数値を出す(はずですよね)。
次回、走る前にもう一度入れ直そうと思いました。


温度が高いと…





ということで、半日の近場ツーリングはおしまいです。


余談

本日のツーリングは、GPSロガーのテストという目的もありました。
今回のレポートにはGoogleMap上に軌跡と画像を添付したものをUPしてあります。

まぁ…だいたいイイ感じで(受信感度も良く)行ってたのですが…帰ってログを地図上に表示させてみて
びっくり。行きの高速の一点から一瞬だけ出発点(家)に戻って、すぐに次の瞬間戻っているという不思議
な軌跡が表示されます。HPに落とすためのソフトではデータにエラーがあると読んでさえくれません。

あれこれ調べていくと、このSONYのロガーですが本体にバグがあるようです(;゚Д゚)
測定した時間を記録するときに秒のところが59秒の次には分が繰り上がって秒が00にならなくては
いけないところが分が繰り上がらずに60秒として記録されることがあるようです。
読み込むソフトによっては(SONY付属のソフトも、必ずではないですが)想定外なので異様な動きをした
り、エラーとして読んでくれなかったりするようです。
ログはテキストファイルなので読んでみると60秒表示が3回もありました(;゚Д゚)
それを手動で直してやると、問題無く動いてくれましたが…迷惑なバグですこと。
天下のSONYですので、そんなのは「仕様」と言い張るみたいで本体は直す気ないようです(´Д`)
付属のソフトだけ直して(60秒があってもおかしくならないようにするだけ)幕引きするようだ…と
某掲示板にありました。(おそらくファームのアップなんてできないんでしょうね…)
まったくSONYだぜ〜(´Д`)



                                   
 戻る