戻る
2014/04/20(日)・・
(第7回 とくしまマラソン 4〜6時間ランナー達)
12:30〜14:30ゴールまであと3キロ地点前後で応援撮影する。
藍住町人参抜きを午前中に切り上げ、四国三郎橋付近からカラフルなランナー達と接触。
小さい子供の看護婦姿の飴玉応援やハイタッチ触れ合いにランナーは生き返ったようだ。
多くの方にお声がけしたりされたり。
季節の変わり目ということで毎年冬に逆戻りしたり雨や嵐だったりだが、今年はやや寒かったものの天気は持った。
招待選手の川内優輝さんは途中腹痛トイレ3分ロスするも大会新記録2時間15分25秒でぶっちぎり優勝とか。
NHK JRT四国放送 徳島新聞 テレビ徳島 YouTube kbozetokushimajapanチャンネル
出羽島アート 剣山ピアノ 大鳴門橋ピアノ ストリートピアノ 眉山ピアノ とくしまマラソン 千羽海崖トレラン
阿波踊り 阿呆連 徳島から東京スカイツリー徒歩18日テント泊 サーフィン ハンガリー狂詩曲第2番 ラフマニノフ2番
東京マラソン 大阪マラソン 阿波しらさぎ大橋 西条大橋
その模様を下画面クリックしてYouTubeからどうぞ。(フル画面表示720Pハイビジョン)
情報お寄せください
勝ぼうず記者カメラマン/YouTube
http://www7b.biglobe.ne.jp/~katsuboze/
動画掲載後は「鮮度」「品質」「人気」「自然肖像許容期間」を適時チェックし1週間〜1年程度で削除してます
(国宝級を除きいつまでも残りません)
戻る