戻る
2014/02/16(日)・・
(徳島県板野町さくらホール最高級グランドピアノ弾き放題オープンハウス)
原則偶数月の第2日曜日に開かれるが今月は1週間ずれた。
最高級グランドピアノが一流ホールで無償で弾き放題ということで、
緊張で上がり症の人の肝試し練習と発表の場となっている。
私の場合、聴衆が一人でも居てしかもビデオカメラONになっていると指が震え真っ白になってしまう。
一人こっそり練習だとまぁまぁなのがグダグダになる。
不似合いで慣れないホールやピアノに位負けする貧乏性だから尚更だ。
撮影とインタビューの許可を得てこの「病気の治療法」を聞いた。
練習しかない。人前場数を踏む。深呼吸して。楽しむ。・・といろいろ返ってくる。
今ソチオリンピックでもプレッシャー負けして実力発揮できないインタビューがよく聞かれる。
スポーツもピアノも、いや何するにしても、まず自分の心に勝てなければダメだということかな。
それにしても徳島県板野町文化の館さくらホールはボランティアの手を借り18年も無償開放しているとはすごい。
「オープンハウス」はまさに街角ピアノでありストリートピアノだ。
NHK JRT四国放送 徳島新聞 テレビ徳島 YouTube kbozetokushimajapanチャンネル
剣山ピアノ 大鳴門橋ピアノ ストリートピアノ 眉山ピアノ とくしまマラソン 千羽海崖トレラン
阿波踊り 阿呆連 徳島から東京スカイツリー徒歩18日テント泊 サーフィン ハンガリー狂詩曲第2番 幻想即興曲
その模様を下画面クリックしてYouTubeからどうぞ。(フル画面表示720Pハイビジョン)
情報お寄せください
勝ぼうず記者カメラマン/YouTube
http://www7b.biglobe.ne.jp/~katsuboze/
動画掲載後は「鮮度」「品質」「人気」「自然肖像許容期間」を適時チェックし1週間〜1年程度で削除してます
(国宝級を除きいつまでも残りません)
戻る