戻る
2013/11/23(土)・・
(ストリートピアノ眉山 眉山ピアノ)
天気がよいので電子ピアノとお出かけ。
11:55吉野川大橋1137mから望む眉山277mへ。
車でもロープウエーでも行ける。
頂上にはパゴダ、モラエス館、NHK、JRのテレビ塔、ちょっとした食事処と簡保の宿がある。
26万人徳島市街地一望でき、立ち位置50mほど移動すると360度展望でほぼ徳島県全域が見える。
とくしまラーメン中華そば観光客多く、みんなスマホで情報入手している。
江戸時代幕末までは藍で栄え全国10位の大都市だったのだ。
水に恵まれ魚介類農産物美味しく海山の自然豊富。
しっかり者の阿波女、おおらか阿波男、お接待風習。
徳島の爆発夏祭り、阿波踊り阿呆連をユーチューブで検索してね。
尋ねられ徳島みあげには「カツ天」とせっせとPRした。
観光客の多くは鳴門金時イモ、すだち、阿波三盆糖(和三盆)、金長まんじゅう、阿波尾鶏、鳴門わかめと検索上位を言っていた。
もちろん大塚国際美術館や祖谷(いや)のかずら橋、びんびや、いのたに、春陽軒、東大、よあけ、ふく利、吉野川、巽屋など。
眉山頂上デッキに敷居うんと低くしてフリー使用の高級グランドピアノ置いたら意外性で名物になるだろう。
初心者からプロまでいろんな音楽家がミニ演奏や練習に24時間訪れるだろう。
楽器は大事に保管しまくるより、風雨にさらされても使われてこそ意味があるのだ。
音楽の街とくしま、いいなぁ。
夜景見ながらの弾き語り最高だろっ。
17:30終了、今日は積極的には声掛けませんでしたが、ご協力ありがとうございました。
18:20JR徳島駅前ではツリー点灯セレモニーやってた。
NHK JRT四国放送 徳島新聞 テレビ徳島 YouTube kbozetokushimajapanチャンネル
剣山ピアノ 大鳴門橋ピアノ 東新町ピアノ 眉山ピアノ夜景 イザリcafe 鳴門ピアノ かもだ岬ピアノ
ヤマハ カワイ スタインウェー コルグ KORG SP-170S カシオ PX-150 iPhone5 Play Me, I'm Yours StreetPiano ラッキーピアノ
トクシィ かわにーズ しんまち七色ばんど
阿呆連 徳島から東京スカイツリー徒歩18日テント泊
その模様を下画面クリックしてYouTubeからどうぞ。(フル画面表示720Pハイビジョン)
情報お寄せください
勝ぼうず記者カメラマン/YouTube
http://www7b.biglobe.ne.jp/~katsuboze/
動画掲載後は「鮮度」「品質」「人気」「自然肖像許容期間」を適時チェックし1週間〜1年程度で削除してます
(国宝級を除きいつまでも残りません)
戻る