戻る
2013/05/11(土)・・
(高繁勝彦PeaceRun環瀬戸内海ランニングの旅)
高繁さんブログhttp://kaytaka.blog35.fc2.com/
プロフィールより
冒険家:アドヴェンチャー・ランナー、NPO法人“PEACE RUN”代表、
サイクリスト(JACC=日本アドベンチャーサイクリストクラブ所属)、
旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。元高校教師(英語)。
三重県伊賀市在住。楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。
公式サイト「PEACE RUN 世界5大陸4万キロランニングの旅」と“KAY’S WORLD”。
PEACE RUN 2010日本縦断3,443kmランニングの旅を終え、昨年、PEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を完了。
今年は「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2」で再度北海道稚内から九州鹿児島までを走る。
来年はオーストラリア横断とニュージーランド縦断を計画。
東日本大震災から3日後に「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。
11:30高松〜讃岐白鳥の中間あたりで昨年夏の日和佐以来の再会です。
雨模様で藍住人参バイトが休みになり機会に恵まれた。
相変わらずとても若々しい。
その模様を下画面クリックしてYouTubeからどうぞ。(フル画面表示720Pハイビジョン)
情報お寄せください
勝ぼうず記者カメラマン/YouTube
http://www.kabukatu.com/petit/
動画掲載後は「鮮度」「品質」「人気」「自然肖像許容期間」を適時チェックし1週間〜1年程度で削除してます
(国宝級を除きいつまでも残りません)
戻る