戻る
2005/09/23(金) (おいおい大麻山) ちっとは大麻山から離れ〜なとの声も聞こえてきそうですが、ふらふら〜と登りに行きました。 2回登るつもりで上っていると、気が重くなってきました。 そこで誰も見てないし、ましてや宣言もしてないので1回にしようと決めると軽くなりました。 何事も先々のことを考えると憂鬱になります。今やっていることをこなしてから次を考えるのが気楽です。 しかしそれを人は優柔不断と悪く言いますが、そのときになれば考える訳ですから私はそうは思いません。 「空即是色」まず今を一生懸命やるということか。 てなことでゆっくり51分で頂上、そこで会ったご夫婦に「ここまでこれるということは健康の証ですよね」 なんて初対面で分かったようなこと言っちゃいました。すぐに下り登山口までに4名と擦れ違った。 気軽に登りたいとスリッパだったんですが、下り中ほどからもう1回登れるとの元気が湧いてきました。 そうか〜、この時点で考えればよいんだな。先々の計画なんて机上の論理だ。何事も。 先に心配し過ぎて、壊れたときのパソコン部品予備買って、みんな古くなって使わず捨てたっけ。ほかにもいっぱいある。 登山口でエネルギーゼリーを補給し、靴に履き替え勢いよく2回目スタート。 途中その4名擦れ違った人に次々と再び会うが、その中の女の人から「2回目ですよね」とお声がけいただいた。 さらに、77鉄塔に行っていたSさんとMさん、右側登ったKさん、そしてうだつ越えへと向かう途中(Kさんが会ったと)の・・ 方に「勝ぼうずさんですね」「saiです」とお声掛けいただいた。お〜〜っ、いつかはお会いするかなと 期待してたので「saiです」に「さいでっか」と阿波弁が出掛かりましたが、「大麻山ふんだんのHP見させていただき たいへん参考にしています」とお礼とツーショット写真を携帯で撮り、握手して別れる。 私は人様の顔写真を了承を得てHPに載せているので、自分の顔も載せるようにしています。 だから、いつも相手様からお声掛けもらえます。こちらからもお声掛けできるよう顔非公開の 山歩きの方に名札付けてもらうと助かるなんていうのは、幼稚園じゃないから却下ですよね。 2回目は47分で頂上、結局3時間12分かかって2往復完了。 「私も3回達成できました」とSさんからメールいただきました。 山登りしている人の心境など長文中の「がんばらない けど諦めない」にハッとしました。 通い県道12号沿いのかわいい花
戻る