(秋冬) | Last Update: October 20, 2003 |
ア ブ チ ロ ン
正式な名前は アブチロン・メガポタミクム (Abutilon Megapotamicum) ですが、花の形や色のイメージからでしょうか、愛称は「チロリアンランプ」です。 近所の花好きの方から2〜30cm丈のものをいただきました。街では地植えで咲いているのをよく見かけますが、我が家では鉢植で育てています。蔓性で元気がよく、今では90cmほどの支柱にびっしり巻きついています。また、10cmほどの長さに切った蔓を挿し芽用の土にさして簡単に増やせます。 正月前後の頃になると、メジロが黄色い花弁の中に口ばしを入れて、花の蜜を一生懸命に吸っている可愛い姿をよく見かけます。 |
![]() (2003.10.20) |
![]() (2002.11.9) |