東山魁夷と朦朧体
 東京国立近代美術館での東山魁夷展
は見る者に深い感銘を与えて終わった。
 絵の中の深い静けさ の中に朦朧体
感じた。
 日本画の朦朧体は、岡倉天心・横山大
観等が始めたが、東京美術学校を内紛で
辞任し、茨城・五浦に移住した時の理由の
一つに画風の朦朧体が世に受け入れら
れなかった事もあった。
 その後横山大観は茨城・五浦から新しい
画風で世に出るが、その朦朧体東山
魁夷
の絵の中に多く見られた。