平成25年度 蟹江町民バスケットボール教室 実施要項 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主催 蟹江町体育協会 |
主管 蟹江町バスケットボール協会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
目 的 |
|
教室に参加することにより、バスケットボールの基本技術やルールを学び、生涯スポーツへの参加の機会を与える。 |
|
|
|
2 |
期 日 |
|
平成26年1月19日(日) |
3 |
時 間 |
|
午前9時30分から午後12時00分 |
4 |
会 場 |
|
蟹江中学校 |
5 |
講 師 |
|
蟹江町バスケットボール協会役員および協会会員 |
6 |
内 容 |
|
バスケットボールのルールの修得や実技 |
7 |
参加対象 |
|
町内在住、在勤、在学の小学校4年生以上の方 |
|
|
|
(小学校3年生以下の児童に関しては、保護者の責任にて管理して協会会員は関与しません。 |
|
|
|
8 |
参 加 費 |
|
無料 |
9 |
持 ち 物 |
|
動きやすい服装、体育館シューズ、飲料水(各自必要な方) |
10 |
申込方法 |
|
下記の申込書に必要事項を記入の上、切り取って生涯学習課または、バスケットボール協会会長まで申込んでください。 |
|
|
|
11 |
申込締切 |
|
平成26年1月11日(土) |
12 |
問 合 先 |
|
蟹江町教育委員会 生涯学習課(蟹江町体育館内) |
|
|
|
|
|
TEL 95-1111(内線463・464) |
|
|
|
蟹江町バスケットボール協会会長 志治 泰光 |
|
|
|
|
|
TEL 96-3885 |
13 |
そ の 他 |
|
受講中の事故につきましたは、応急処置およびスポーツ傷害保険の範囲内で対応させていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
きりとりせん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成25年度 蟹江町民バスケットボール教室 参加申込書 |
|
|
|
|
|
|
|
平成 年 月 日 |
氏名 |
住所 |
電話番号 |
年齢 |
協会登録状況 |
備考 |
|
|
|
|
加盟・未加盟 |
|
|
|
|
|
加盟・未加盟 |
|
|
|
|
|
加盟・未加盟 |
|
|
|
|
|
加盟・未加盟 |
|
|
|
|
|
加盟・未加盟 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
* |
個人情報の記載についての本人及び保護者(高校生以下)の同意を得るため、記載の同意が得られない場合は、備考欄に「否」を記入してください。なお、本大会参加について本人(高校生以下は、本人と申込責任者)の同意を得て、参加の申込みとなります。尚、住所氏名などの個人情報は、この事業以外には使用致しません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
申込責任者 |
印 |