平成25年度 第8回蟹江町民バスケットボール3on3大会 実施要項
主催  蟹江町体育協会
主管  蟹江町バスケットボール協会
1 目  的 気の合った仲間などで気軽に参加できるバスケットボールを通じて、町民相互の親睦と健康の維持増進をねらいとし、生涯スポーツの推進を図る。
2 期  日 平成25年2月9日(日)
3 時  間 受  付 午前9時10分
開会式及び大会 午前9時30分から午後13時00分 終了予定
4 会  場 蟹江町体育館
5 参加資格 町内在住、在勤、在学の中学生以上の方
6 参加人員と構成 1チーム5名以内で監督1名 (監督は、選手と兼ねることができる。)
 ※男女混合のチームは認めない。
部門
中学生男子の部 ・ 中学生女子の部
一般男子の部  ・ 一般女子の部   計4部門
7 参 加 費 無料
8 競技規則 平成18年バスケットボール協会規定の「3on3競技規則」を準用する。
(1)ブロック別のリーグ戦を行い、上位チームにより、決勝トーナメント
   を行う。
(2)審判員は、各チーム1名を必ず、申込書に明記する。
  (中学生の場合は、バスケットボール協会役員および協会会員が行う。)
(3)試合時間は、7分のランニングタイムとする。ただし、いずれのチームが
8点先取した場合、そのチームの勝ちとしてゲームを終了する。
(4)フィールドゴール・1点、3ポイントシュート・2点、フリースロー・1点
とする。
9 表  彰 優勝・準優勝・第3位
10 申込方法 参加申込書に必要事項を記入の上、切り取って蟹江町教育委員会 生涯学習課(蟹江町体育館内)または、蟹江町バスケットボール協会会長まで提出してください。
11 申込締切 平成26年1月31日(金)午後5時まで
12 問 合 先 蟹江町教育委員会 生涯学習課(蟹江町体育館内)
TEL 95-1111(内線463・464)
蟹江町バスケットボール協会会長  志治 泰光
TEL 96-3885
13 そ の 他 受講中の事故につきましたは、応急処置およびスポーツ傷害保険の範囲内で対応させていただきます。
きりとりせん
平成25年度  第8回蟹江町民バスケットボール(3on3)大会 参加申込書
        平成  年  月  日
チーム名 審判員
氏名 年齢 住所 電話番号 協会登録状況 備考
1 監督 加盟・未加盟
2 選手 加盟・未加盟
3 選手 加盟・未加盟
4 選手 加盟・未加盟
5 選手 加盟・未加盟
 本大会のプログラム作成および成績上位者の報道発表等の個人情報の記載についての本人及び保護者(高校生以下)の同意を得るため、記載の同意が得られない場合は、備考欄に「否」を記入してください。なお、本大会参加について本人(高校生以下は、本人と申込責任者)の同意を得て、参加の申込みとなります。
申込責任者