アートな一日


5日目。パリを一人で巡った日。
あこちゃんに頼っていたので、今日は一人でメトロに乗って、美術館めぐり。
ヴェルサイユやシャンティにも行きたかったけど、時間がない!!
ってことで、まずは昨日も行った、シテ島へ。
サントシャペルヘ。入り口も荷物のセキュリティチェックがあって、入るまでに時間かかる。
今日はどこもそんな感じのとこばかり。
でも、サントシャペルは素敵だった☆
ステンドグラスが美しすぎて、かなりの時間椅子に座って、ぼんやりしてた。
写真ではその迫力は伝わらないけど。

    

サントシャペルを後に、ここからはずっと歩きです。
石造りのポンヌフ橋を渡り、ルーブルへ。中に入るのに一時間近く待ち。
これでくたびれたけど。中は人だらけ…
さすが、世界のルーブル!!
写真オッケーってのもすごい。
ミロのヴィーナス、見ちゃったし。
モナリザ想像以上にちっちゃいし。
ツッコミどころ満載…
天井も壁もすごい!!
全部は見れてないけど、満腹って感じでした。

      

そして、オルセー!!もともとルーブルより行きたかったとこ。
ルノアールとか。あとは建物の造りとか。
駅舎を改装したものだそうです。ここは写真禁止です。なので、外観だけ。
絵はやっぱり、こちらの方が好きだったかも。