鳩間日記 其の弐

 1日目同宿やったみんなが、島抜けなんで、見送りに。
夜、みんなで話したの、楽しかったなぁ。
 いっぺんにみんないなくなるのは、寂しい・・・

 チーム青空荘のみんな。もひとりのお兄さんは、
一足先に、西表に。楽しいメンバーやった。

鳩間の港のお見送り

オアシス運動、懐かしい・・・

小学校。全室オーシャンビュー!!

昔は水が出てたんかな?

海人おじい、大好き。
お彼岸のお手伝いさせてもらいました。

 お彼岸の準備に同行しました。
↑これはそこらへんの茎を適当に?さして、作ってた。
これを仏壇の傍に置いて、この上に紙?を載せていって、火をつけて、もやしてたよ。
この紙はお金の代わりとか言ってたかな?お供え物もカラフルなお菓子やおばあの料理、泡波など。
 風習って地方によって全然違ってて、おもしろいね。貴重な体験でした。

おばあも大好き。
なぜかおばあと渡る世間、一緒に見てたっけ・・・