紫陽花小径

今回は、福岡市東区の箱崎宮へ。
しっとりと雨の中、紫陽花苑を散策してきました。
ほんと、それぞれの色と種類が咲き乱れて、それは美しいお庭でした。
花庭園の方も、ユリが見頃で、こちらも素敵でしたよ。

  

約20年振りくらいに、やってきました、箱崎宮。子供の頃、放生夜のお祭りにきて以来かな??
こんなに緑が多かったっけ?お宮の横に、この時期は紫陽花苑が開園中。

  

色とりどりの紫陽花たち。

うちのお気に入りはこの紫色。形も変わってるでしょ。

  続いて、花庭園へユリ見物。雨もまた、いとをかし・・・

  

庭園は、作りすぎてないお庭で、緑と花が調和してて、うちは好きですね。

      

今はユリが見頃です。赤白黄色〜立派に咲いてたよ。

 

そして、またあじさいやけど。これは山あじさいって品種。右の写真のように、最初は白い花で、赤に変わるんよ〜不思議だぁ。


雨と紫陽花ってほんとにマッチしますね。お花が雨の滴で潤って、とってもみずみずしい。
日本の四季、侮るなかれって感じやね。しっとり庭園散策もなかなかよかったわ。