北から本州へ


やあ北の春は寒く、改めて、冬が長いと思ったわ。
そして、ここからおとなしく飛行機に乗って、帰ればよいものを・・・
ここで終わらないのが私の旅。
小樽からフェリーで新たな旅の始まり〜♪


フェリーから眺める夕日はやっぱ最高!!


で、早朝に新潟着。
初新潟!!船友まさこちゃんに再会すべく、降りたったのでした。


 


着いた日は快晴。五時半くらいについて、行くとこありません・・・
とにかく歩きまくったわ。
万代橋を通って、とっぺり坂、日本海へ。
多分佐渡を見ながら、ランチタイム。
でもこの近くに、拉致の碑みたいのがあったので、のんびりしてはいけなそうやったが・・・
海上保安庁のヘリが飛んでたり、明らかに日本語でない言語で話してるカップルがいたり。
まあそんなで、町へ戻りました。町の中も緑と花が多いなって感じたよ。


  


二日目は駅前でまさこちゃんと再会です。
のんびり列車に揺られて、弥彦神社に連れて行ってもらったよ。
途中の駅で列車待ち。ももたろうアイスで休憩。
そして、弥彦はどこか懐かしい、緑に癒される空間やったね。
釜飯もおいしかったな☆
あっという間やったけど、案内してくれてありがとね〜

そして、その日の夜行バスで京都へ。
ほんとバスはいろんなとこにでてるもんです。


  


で、早朝には京都。友達のうちへ。
屋上から大文字焼きばっちり見えるベランダ!!
友達は仕事が忙しく、深夜にケーキのお土産つきで帰ってくるので、それからお茶して、しゃべって・・・
昼間はうしやつながりのもうひとり、いづみちゃんと再会。鴨川散策楽しかったな〜
そんで、大阪にも足をのばし、けーちゃんやあっちゃんにもまた再会。
そして、旅のはじめに列車で出会った、うしや帰りの大学生、なずなちゃんとも再会。
しかも泊まらせてもらった;

そんなで旅は終わったのでした。