1993/8/5◆第一夜 「LOVE ME」◆日清パワーステーション
正装って一体何?、年齢制限ってどういう意味?、こんな企画立てたの誰っと文句をたれつつ、いつもと違う空間と音に酔った夜、と云うとキレイ過ぎるか(苦笑)
パワステに入ると、雰囲気が全然違う。着慣れないスーツのにいちゃんとか・・ローディくんも正装だし(かなり嫌がっていたらしい/KYO談)
まぁ女のコはね・・・そんなに違和感感じませんけど。
正装ってコトでメンバーは果たしてどんなと思いきや、そんなにいつもと変らない感じ。
深くんの蝶ネクタイって今更だし(ウェイターさんにも見えたけど/笑)、先生は赤いシャツに黒のベスト、襟がお洒落ですな、ドレッドに白いバンダナも(^^)
TAKASHIくんは黒のスーツに黒のシャツに柄物のネクタイで・・・密かにチンピラと評判で(笑)。でも似合っていたからなぁ(苦笑)
KYOちゃんはね、反則!あれは正装じゃないでしょう、いつもと一緒じゃん。いやいいけどさぁ〜。
オープニングはタイトルロール“LOVE ME”。そしてアレンジしまくった1stの曲が続く。
“水晶の瞬間”はテンポ落として・・“L.O.V.「」.・・・・”はリズム隊がゴージャス、他に言葉が見つからない(苦笑)。
“My Eyes”は・・・西部劇(笑)。しかも室姫が必死で頑張ってる傍で所在なげ〜にしてるリズム隊(笑)その対比が中々・・・(そんなトコ見てどーする/爆)
静かなキーボードにのせてKYOちゃんが語る。「この曲を初めてステージで唄うときは、是非聴いてもらいたい人が居て・・(と指折り数え始める/笑)
ようやく10ヶ月!皆には申し訳ないけど・・・」と始まるのは云わずと知れた“I
wish”。KYOちゃんの転換期とも云うべき詩。
なのに出だしのギター間違えて「上がってるんだよ/苦笑」。横でTAKASHIくんはしっかり笑ってるし(^^)どうもギタリストへの道は遠い様である(笑)。
「身体揺らしてみましょうか」とKYOちゃんが云うと少し(笑)だって座ってるのに〜って感じかな。すると
「その場でいいから」とフォロー(笑)しながら始まったのは、久しぶりの“硝子の肖像”。一瞬何の曲だかわからない程変っていて、ライティングもハデ。
アヴァンギャルドで、ダンスナンバーっぽいかな・・・凄くカッコ良かった!
途中で、折角だからとMCふられたメンバー。
言葉少なではありましたが、一応しゃべりました、もっと拍手しないとしゃべんないぞ〜と脅迫(?)されつつ挨拶程度でしたが(苦笑)
YUKIHIROくんは照れた様な笑みを浮かべただけで放免でした。やはり彼だから?(爆)
椅子に座って演奏するって云うのは、やはり慣れていない所為かやり辛そうだった。
深くんはギター没頭で頭も上げずに弾いてるし、KYOちゃんは動きたいんだけどぉ〜出来ない。
それでもパフォーマンスは忘れない。腕の表情が豊か。タバコすっちゃうわ、シャツのジッパー下ろしちゃうわ、グラスもてあそんだ上割っちゃうわ
KYOちゃんファンでさえ「いやらし過ぎる〜」と喜んで・・もといドキドキしていたらしい(笑)。“リザード”なんてツアーになったら一体どうなるんだろう?戦々恐々(笑)
YUKIHIROくんは余り変らずで、終始和やかな表情だった・・・と思う。(私が見た時はほとんど笑ってたんだってば)
TAKASHIくんは結構ハマっていたかな。頭の方はフレットレスで通してて、メロディアスなベースにうっとりしてた(爆)
少し上体を揺らしながら弦をはじく姿に見惚れておりました(^^)
でもね立ち見だったから、実はあんまりよく見えなかったんです。人の頭の隙間から必死で見てたんで(笑)
アンコールはまずKYOちゃんと菅原氏で“LOVE
ME”。そして乾杯して2曲続けて椅子なしでいつも通りに演奏。
やっぱりこっちの方がしっくり来るかな、だんだんコールする声も大きくなったし。
“True Colour”のギターソロ、深くんのバックにカッコいいだろ?の文字が見えた(笑)。
あのソロ好きなの・・すごく彼らしい色。でももっと練習しろってば(苦笑)
お互いにどうすればいいのかな、と云う所もありぎこちないと云うか戸惑いもあり、いつもの「行くぜ〜」ではなかったけれど、中々いい雰囲気でした。
ただ演奏してる、唄ってる時はいいんだろうけど・・・やっぱりMCは辛かったのかな?
何しゃべればいいんだろうって照れてたり、だらだらやってきて・・なんて本音(?)も飛び出すシーンもあり(苦笑)
でも彼らもいい企画だと自画自賛してて(笑)、次回を楽しみにって感じでしょうか。
アレンジにしても、こうくるか、という発見があったり、どんなアプローチをしても彼らだったし・・・そうだなぁ5年後くらいならシブくていいよね。
いやすぐでもいいけど(笑)
今度は座って見たい。一緒に乾杯したかったです(涙)。仕方ないから立ち見は拍手してた(^^;;)
[こぼれ話]
パワステWEEKLY LIVEとして始まったこの3日間は、地方在住者にとっては地獄のよおなスケジュールでした。
あ、いや勿論2日目は行ってないですけども。
DIE IN CRIESだけではなくZI:KILLやら他の某イベントやら・・・それでも行ってしまうんだから仕方ないけどさ(苦笑)
そして翌年、もっとスゴイ事になるとは思いも寄らなかった、ははは。
毎週東京詣で(爆)
SET LIST | |||||
LOVE ME | |||||
---|---|---|---|---|---|
水晶の瞬間 | |||||
仮面の下の表情 | 硝子の肖像 | ||||
L.O.V.「」.・・・ | リザード | ||||
「ヴェルトの眼」 | |||||
My Eyes〜僕の瞳よ〜 | |||||
BEARDSLEYのPUZZLE | |||||
グラデーション | |||||
[ ENCORE ] | |||||
I wish you`ll be happy | LOVE ME | ||||
接吻[KUCHIZUKE] | with my song to you | ||||
True Colour | |||||
dic top/live top/livedata1991-1993/livedata1994-1996/nextpage/ex-page