ZI:KILL side


ZI:KILL in the DESERT TOWN at 名古屋ダイヤモンドホール 91年3月30日

雨が酷く降っていた。この日、ヤボ用で大阪行きだったのが取りやめとなり、その為諦めていたZI:KILLのライヴに行く事にする。
しかしチケットあるのか??ホールに電話して当券が出てる事を確認し(流石名古屋だ/苦笑)、いつもより早めに会場入りした。
窓口でチケット買っていると、リハの音がもれてくる。ドラムの音。
誰が叩いているんだろう?新しく入ったドラマーって誰だろう、そんな事を思いながらしばらく聴いていた・・・。
初めてのZI:KILL。以前“CLOSE DANCE TOUR”の時迷いながらも行かなかった、それを思い切り後悔する事になるとは・・・
登場してきたメンバー。スチールでしか拝んだ事のないTUSK・・実はコワイなぁと密かに思っていた(笑)。そしてドラムに座ったのは何とTETSU!。
衝撃のD`ERLANGER解散から4ヶ月余り・・そうかここで叩くのか。とりあえず良かった。バンドに合ってるかはちゃんと聴かせてもらうぞぉ〜。
と、此処までは割と冷静。しかしライヴ内容については・・・(笑)。
ただただTUSKの唄に圧倒された、それだけしか書けないんだ、コレが(笑)。TETSUの事も、何もかもふっとんでTUSK〜!!と云う感じです(笑)。
このツアーに関しては何も残ってなくて、今でも覚えてるのが↑以上の様な事です。
コワイ、とすら思っていたのに、終了後には唄の上手さに驚き、独特の動きや表情、仕草、全てがかわいい☆☆になっていた(爆)。

CLUB CIRCUIT 1992  at  名古屋ダイヤモンドホール  92年9月24日

久しぶり過ぎて、もうただ嬉しくて、メンバー登場時、ついに叫んでしまった。TUSK−!ああぁぁやっちまった(笑)
ステージに立つ事が嬉しくて仕方がないと云う感じで、ずっと笑ってた。
顔をしわくちゃにして、歯を見せて笑うのだ、これが。100%、TUSKしか見てないと断言できるぞ(バカ)
2曲目に“COME TOGETHER”やった時は、カッコ良すぎてボーゼンとしました。カヴァにびっくりしたのもあるけど
マジカッコ良かったんだよ(^^)
皆のノリも凄かった・・・皆待ってたんだよね・・・。

live toplivedatanextpage