地形・地面(基本部分)の製作工事 2007年(1)

こんな感じになりました
部分完成の状態ですがレンガ色の方が艶が有りすぎですね...
複線間隔も狭すぎたと反省しても解体はしたくないのでこのまま
旧線用のポータルはレンガ積みタイプなので筋彫りをします、
積み方には何種類かありますが立て横共に目地が通ったタイプは無いと、私流のデフォルメ(手抜きとも言う(笑))です
新線用はコンクリ打ちっぱなしなので軽くペーパーをかけて出来上がりです。

架線を張ることを断念したのであまり狭小トンネルに出来ませんでした、それでも旧線の方がやや小さいのが画面からでもお分かりいただけると思います
私流のトンネルポータル製作法です。
12ミリのコンパネをジグソーで切り抜きます。
次は工作用紙で内壁を少々、そしてまたパテです。
山もそうですがそれなりに肉をつけてます。
07.3.26
そして塗装です、最終的にウェザリング等が有りますが、道路に関しては完成です
07.3.22
修正が終わったらアスファルトに相当するところにパテを盛って道路っぽい形に?していきます
07.3.20
パテで目止め処理をしてからコンクリっぽくグレーに塗ってみました。
しかし我が家で一番スノープロウが低いカツミのEF64で試験をしたら、未だ何箇所か当たる所がありました(泣)
07.3.19
取り敢えず道路の下地が出来て道床部は2.3ミリベニヤで作ってみました
07.3.12
道路もパテ処理をして仕上げます
07.3.8
こんなトンネルで入り口に近い所に踏切って危なさそうですね、目視確認が難しいと思いますが、気にしない。
道路を作ってます
2007.3.5
下地が完成しました
こんな感じになります
07.2.26
一応あぜ道と用水路も作っては有ります...
07.2.25
パテ処理中です
07.2.15
発泡スチロールの形が出来たところです
07.2.6
平行して道具棚を貫通する、トンネルの反対側の工事も着工します
2007.2.5
築堤部分は段々になってる田圃を計画しています
切り通しに架線支柱が建つとこんな感じです
07.1.19
間が飛んでますが、切り通し庸壁部を含めて下地が完成です
07.1.12
やり直した旧線ポータル部が出来ました。
07.1.7
パテ中です。切り通しと築堤、そしてトンネルに入るところです。
やや強引な地形かもしれないですが気にしない(笑)
2007.1.2
前回作ったトンネル、どうも納得いかないので作り直しています
甲斐路線館へ戻る   前のページへ戻る