解放トップ
トップに戻る
解放最新号
バックナンバー
論文
定期購読

東北関東大震災被災労働者人民支援大運動を

センターデモ・決起集会をうちぬき、メーデー上映集会をかちとる 〈大阪・釜ヶ崎〉 (1270号5面)

センターデモと決起集会うちぬく

 「反戦・反失業を闘う釜ヶ崎労働者の会」は、5・1メーデーを、早朝のセンターデモと決起集会、午後1時からの上映集会として闘いぬいた。

 午前4時30分、「釜ヶ崎労働者の会」の仲間達は、真っ暗な中、釜ヶ崎のセンター前に結集し、労働者にデモ参加を呼びかける情宣を開始する。「今日は、メーデーだ。がんばろう」など言いながら、労働者が積極的に赤ハチマキとゼッケンを身に着けていく。午後5時、シャッターが開くと同時にセンターに突入し、センター内でデモを開始する。赤旗がひるがえり、「ワッショイ!」の掛け声、笛の音がセンター内に響き渡り、労働者からの圧倒的な注目を浴びる。デモの後、すぐさま、決起集会が開始される。「本日のメーデーの闘いをやりぬこう!」「アブレ(失業)と野垂れ死にの押しつけ許すな」「全世界の労働者の闘いに連帯しよう!」と声高らかに宣言する。センターのど真ん中に陣取った仲間たちは、シュプレヒコールをセンター内に響き渡らせる。次に、基調提起がおこなわれ拍手で確認される。最後に、もう一度シュプレヒコールだ。「失業と戦争を押しつける安倍極右政府を打倒するぞ!」「『働き方改革』粉砕!」「全世界の労働者と連帯して闘うぞ!」。センターデモと決起集会は、大成功をかちとった。決起集会を終えた仲間たちは、すぐさまビラまきに移り、午後1時からのメーデー上映集会への呼びかけを行なっていった。 

西成市民センターで上映集会を開催

全国寄せ場から連帯メッセージ

 メーデー上映集会は、午後1時から西成市民センターで開催された。開始前から多くの仲間が結集してくる。集会のはじめに、早朝にセンターでデモと決起集会をうちぬいたことが報告され、シュプレヒコールをあげる。

 続いて、連帯メッセージの代読に移る。

 東京・山谷日雇労働組合より、「山谷でも、夕方から、越年・越冬闘争や春闘を闘いぬいた労働者が結集し、メーデー集会に取り組みます。今年のメーデーは、『残業代ゼロ化』や『8時間労働制』を解体する『働き方改革』の攻撃、改憲攻撃、名護新基地建設の強行など、朝鮮半島を戦場にする戦争に向けた国家体制作りの攻撃を強める中で迎えています」「国会内では、安倍が狙う改憲も、『働き方改革』も認めるような、『第2自民党』とも言うべき『野党』が、アリバイ作りをやるばかりであり、『安倍打倒』を本気でやろうとはしていません」「使い捨てにされる『非正規雇用』労働者、被曝労働を強制される原発労働者、労使協調の労働運動によって『過労死』に直面する労働者を、共に闘う隊列に迎え入れ、勝利に向けて闘いぬきましょう。以上、連帯メッセージとします」。

 福岡・築港日雇労働組合からは、「福岡でも、越年・越冬闘争や夏祭りを行なっている須崎公園で集会を開催し、福岡の繁華街・天神を福岡市役所までの『メーデーデモ』を取り組みます」「福日労は、越年・越冬闘争の後も、毎週水曜日の『仕事よこせ』の市役所行動を闘い、2月には、大分・日出生台での在沖米海兵隊の実弾砲撃移転演習阻止の現地闘争、3月には、九州電力・玄海原発3号機の再稼働阻止の現地闘争、佐世保からの海上自衛隊護衛艦・『あけぼの』のソマリア沖派兵阻止の現地闘争を闘いぬいてきました」「メーデーの闘いに勝利し、さらに闘う労働者を迎え入れ、朝鮮反革命戦争とファシズムに突撃する安倍政府打倒の闘い、労働者階級解放の闘いの勝利にむけて前進していきましょう」。

 最後に、沖縄・首里日雇労働組合より、「沖日労は、沖縄における『日雇雇用保険制度』の適用拡大、『公的就労対策事業』の実施などを求めて、沖縄労働局、沖縄「県」、那覇市に対する行動をさらに強化していく決意です。そのために本日5月1日には、『沖縄日雇いメーデー討論集会』を開催します。辺野古現地では、『県』警機動隊、海保の暴力だけを頼りに、安倍政府―沖縄防衛局の手によって、新基地建設が強行されています。怒りと闘志を倍増させて、ゲート前の座り込みや海上行動を継続しています。最底辺の労働者人民の起ち上がりこそ、安倍政府の朝鮮反革命戦争とファシズムへの突撃を打ち破る真の力です。名護新基地建設阻止の闘いの帰趨も、そこにかかっていると確信しています。皆さんの健闘と釜ヶ崎日雇いメーデーの成功を願っています」。

「釜ヶ崎労働者の会」が基調提起

 次に、基調提起だ。「釜ヶ崎労働者の会」は、「釜ヶ崎でも、昨年4月から、『社会保険未加入』を理由とした労働者の建設現場からの排除が強まり、仕事にアブレる労働者が増えている。大阪市は、警察と一体となり公園で野宿をする労働者の排除を進めている。さらには、センターの老朽化を口実にしたセンターの「移転・縮小」を強行しようとしている。『西成特区構想』の下、釜ヶ崎から日雇い労働運動を無くすこと。労働者を追い出し、資本家の儲け優先でホテルなどの商業施設を建設していくのが狙いだ」「われわれ労働者を必要な時だけ使い、用済みになれば追い出していく国や大阪行政の攻撃を許すわけにはいかない」「われわれは、春闘として3月から業者へ要求行動を行ない、大阪府・大阪市にセンターの『縮小・移転』をやめること、高齢者特別清掃事業の予算を大幅に増やして希望者は週3回以上仕事に就けるようにすることなど、大阪労働局へは『公的就労対策事業』を早急に作ることなどを要求し闘ってきた」「釜ヶ崎からの労働者の排除を許さず、『反戦・仕事よこせ』の闘いを今後も粘り強く続けていこう」「5月9日、関西電力・大飯原発4号機再稼働阻止の現地闘争に決起しよう。安倍極右政府の『働き方改革関連一括法』成立を阻止し、朝鮮反革命戦争突撃を粉砕しよう」「全世界の労働者の闘いとガッチリと結びつき、国境を越えた団結をつくりあげていこう。5・1メーデーを闘いぬこう」と提起し、会場全体で確認された。

 上映会に移る。今回上映されたのは「ドレイ工場」だ。この映画は、金属加工工場で働く労働者が、合理化による労働強化、労働者への徹底した職場内での監視など、過酷な経営側の支配に対し、組合を結成し、工場内や全国の労働者と連帯して闘う姿を描いた、実話を基にした映画だ。
 上映集会の最後に「これからも『反戦・仕事よこせ』の闘いを団結して闘っていこう!」「釜ヶ崎解体攻撃を粉砕しよう!」と提起し、「団結ガンバロー」三唱で集会を締めくくった。