第一級陸上特殊無線技士を除く全ての特殊無線技士に対応。
工学と法規に関しては、この問題集をしっかりやっておけば十分だろう。
第四級アマチュア無線技士の免許を持っている人なら楽勝だ。
ただし、第一級海上特殊には英語の試験、航空特殊とレーダー級海上特殊には電気通信術の試験があるので、それは別に対策が必要。
こちらも、アマチュア無線技士や工事担任者と並んで安っぽい免許証。
この後、さらに同じシリーズで一陸特や航空特の免許証もいただく予定。