更新日 2008年03月31日

<関わるクルマ紹介−ファイル22>


私情インプレッション

日産 マーチR



 
 

<Beostのバックアップから、通勤車両に仕様変更しました>


 もともと、Be−1スーパーターボ(Beost)の部品取りとして入手し、Beost-Ver.2の足回りに使用された後、クロスミッション売却など、どんどんスペックダウンしていったわけですが、それでも、自走可能だったため、2007年に、大幅な仕様変更(笑)を施し、現在では、通勤車両として活躍しています。
 
 通勤燃費がレギュラーガソリン使用時で16〜18km/Lなので、じつに重宝していますし、普段乗りはBeostではなく、このマーチRになっています。
 
 これまで、このマーチRのスペックは一部の人にしか公開していませんでしたが、そろそろ時効なので、公開しておきます。


<改装前のマーチR(Beostのバックアップ)>


<改装後のマーチR 「インチキなマーチ」>


 


 
 

<戻る>





「関わるクルマ紹介」に戻る