更新日 1999年12月26日
スカイラインGT−R 12月現在
1999年9月に購入したBNR32GT−Rの程度があまりにも悪かったため、
結構な金額をかけていろいろと手をかけました。
ここの写真は1999年12月現在のものです。
写真で比較してもわからないのですが、ショックASSYを「エアフォルグ」から「NISMO」に変更した状態です。
もともと車高調には興味がないため、「NISMO」はノーマル形状です。
ただ、スプリングが短いため、ノーマルの15mm〜20mmダウンの状態です。
フロントグリルを装着し、ボンネットピンを取り外しました。
ボンネットピンの穴は自分で埋めたため、処理がイマイチうまくいかなかったのですが、よしとしました。
ちなみに、このフロントグリル、めちゃくちゃ高くてビックリ。
内装も痛みが酷く、悲惨な状態でした。
結局、シフトノブカバーやサイドブレーキカバーは新品にしました。
ステアリングは愛用のナルディ/GARA3です。
ちなみに、前オーナーがカーステを2DINにしていたため、3連メータは外されていました。
最初、ブースト計はダッシュボード側に目立つようにつけてありました。
これではあまりにカッコ悪いため、メーター下側に付け替えました。
メーターはNISMOの320kmホワイトメータASSYですが、正直、読み取りが大変で、純正に交換したい。
(そのため、現在純正メータを物色中)
あいかわらずのミーハー路線で、レカロSR−Vを2脚入れました。
もちろん、GT−Rの純正シートの出来のよさは知っています。
が、あまりにもキタなく、一生懸命クリーニングしたのですが、一向にキレイにならなかったのです。
ちなみに、純正シートはインターネットで売却しちゃいました。
リアビュー。
最初、ハネ(リアスポイラー)すらついていなかったこのGT−R。
前のオーナーの感性を疑うばかりでした。
(なんせ、内外装の汚さといったら・・・ 絶句モノでしたし)
今回の板金修理はこの箇所です。
内部までサビが侵入していて、本来ならそっくり交換しなければならないほどでしたが、
板金屋さんと相談して4万円で修理しました。
でも、抜本的な対策はしていないので、5年もつかどうか・・・・
年式 | 平成5年6月 |
ボディーカラー | ホワイト |
メーカープション | なし(だと思う) |
エンジン | ・基本的にノーマル(最大ブースト1.0kg) |
エアクリーナー | ・ARCインダクションBOX |
マフラー | ・柿本改 ハイパー |
インテークパイプ | ・トラスト アルミインテークパイプ |
タービン | ・純正(セラミックタービン破損のため11月に交換) |
コンピュータ | ・ワンオフ物 |
インタークーラー | ・純正 |
クラッチ | ・ディスク NISMO ノンアス047(圧着力1050kgf) ・カバー NISMO プルタイプ |
サスペンション関係 | ・ショックアブソーバ NISMO 減衰圧固定式 ・スプリング NISMO FR:K=3.1 RR:K=2.3〜3.4 ・アッパーマウント 純正(NISMO指定) ・アッパーリンク 純正 ・テンションロッド 純正 ・スタラットタワーバー FET(フロントのみ) |
ブレーキ | ・ブレーキロータ N1仕様(ホール無し) ・ブレーキパッド プロジェクトμ HC−チタン改 |
タイヤセット(A) | ・ボルクレーシング TE37 9J−17 ・ヨコハマ M7R 235−45−17 |
タイヤセット(B) | ・ドラッグレーシング 7.5J−16 ・スタッドレス ブリジストンMZ−01 205−55−16 |
シート | ・レカロ SR−V (2脚) ・シートベルト サベルトクラブマン 4x4 (2本) |
ステアリング | ・ナルディ GARA−3 Type−ZERO |
シフトノブ | ・Pivot スーパークイックシフト ・レッツォー 球形ノブ |
エクステリア | ・ヘッドライト N1仕様 ・ライトバルブ PIAA プラズマブルー ・NISMO フロントバンパー ・NISMO サイドスカート ・NISMO リアバンパースポイラー ・NISMO フードトップモール |
その他 | |
ブースト計 | ・トラスト Greddy TU620 |
ETSコントローラ | ・フィールド技研 E−TSコントローラ |
メーター | ・NISMO 320km ホワイトメータASSY |
リアLSD | ・純正にフリクションプレート追加 |
オーディオ | ・ケンウッド MDユニット M707 ・ケンウッド DSP内臓CDユニット D707 ・ケンウッド DSPスピーカー KSC−770S ・ケンウッド ハードツイータ ・アゼスト CDC1205(CDチェンジャー) |
カーナビ | なし |
オイル | ・エンジオイル カストロール シントロン5W−50 ・ミッションオイル 日産純正オイル |
用途 | ・パルサーGTI−Rの代わり。雪道通勤用 |