更新日 2001/05/06


スカイラインGT−R(BNR32) ’01年4月現在のスペック







 中古で購入した平成5年型のスカイラインGT−Rであるが、この1年半の間にいろいろなことがあった。
 当初、120万円という激安値で購入したわけだが、さすがにその分、追加費用が山のようにかかり、現在ではすでに300万円に届くところまできている。
 こんなことなら、最初からR33GT−Rにしておけばよかった。と本気で思うわけだが、そんなこと言ってもはじまらない。
 なんにしても、すでにこうなると、売るのももったいなくなるため、まだまだ乗ることになりそうだ。

 最近、というか、このクルマを購入するまで、「スカイラインGT−R」というクルマには全然興味がなかった。
 実際、ラリー、ダートラ、ジムカーナとモータースポーツをかじってきた首領Yにとって、それはしょうがないことだと思う。
 が、このスカイラインGT−Rを所有し、普段乗りしたり、あるいはコースに出たりした1年半の今、ふと、「いいクルマだな」と思うようになった。

 このクルマがあったおかげで、鈴鹿サーキットの国際コースも走れたわけだし、普段乗りのときでも、ちょっと頑張って走ってみると、その高い動力性能と運動性能には感心することが多い。
 もちろん、競技レベルで考えると?マークがつくが、でも、普通に乗る中で、このクルマの「走り」は、やはり他のクルマとは違うものがある。
 
 すでに古いクルマであることは間違いないし、車重も決して軽くはない。特に私のスカイラインはガタがたくさんでている。が、それを差し引いても、ふと「このクルマ、手放してから後悔する類のクルマだな」と最近は感じている。

 ということで、いつまで所有するかわからないけど、今は割と気に入っています。



<スカイラインGT−R スペック表(’01年04月現在)>

車名(型式) スカイラインGT−R(BNR32) 平成5年型
エンジン関係 エンジン本体 ノーマル 平成12年10月新品載せ換え
(メーター38000km時 現在3000km)
タービン R34セラミック純正
(アウトレットはR32用)
平成12年10月新品交換
インタークーラー HKS コアサイズ600×302×97
純正置き換えタイプ(1301-SN063)
平成12年11月新品交換
エアフィルタ ARCインダクションBOX 購入時から装着
インテークパイプ 社外アルミ製(メーカー不明) 購入時から装着
点火系 スプリットファイヤ・ダイレクトイグニッション
プラグは純正
購入時から装着
インジェクタ ノーマル  
ブースト関係 お約束のオリフィス抜き(最大ブースト圧1.0kg/cm2) 購入時から
フロントパイプ ノーマル  
マフラー 柿本改 ソリッド90(純正触媒付き) 購入時から装着(触媒無し)
触媒は購入時装着
コンピュータ 自作品ROM ワンオフ物が入っていたため
平成12年10月に自作した
エンジンオイル モービルF1 ラリーフォーミュラ 5W−50 平成13年4月に交換
クラッチ関係 クラッチ&カバー NISMO ノンアスベスト
(ディスク:RN255/カバー:RSR40)
購入当初はOS技研ツインプレートが
入っていたがこれを全面変更
ミッション関係 ミッション本体 ノーマル  
シフトレバー PVOT クイックシフト 購入時から装着
ブレーキ関係 ローター N1ローター 購入時に新品交換
パッド プロジェクトμ HC−チタンKAI 購入時に新品交換
その他 クスコ製マスターシリンダーストッパー 平成12年に新品装着
タイヤ&ホイール タイヤ ファルケンGRβRSチューン 245−45−17 平成13年4月に新品交換
ホイール ボルクレーシング TE37(白)
9.0JJ−17 OFF+22
購入時から装着
足回り関係 ショック NISMO強化タイプ 無調整式(54300-RN585) 購入時に新品交換
スプリング NISMO強化タイプ (車高2cmダウン)
FR:K=3.1 RR:K=2.3〜3.4(54000-RS580)
購入時に新品交換
アッパーマウント 純正 購入時に新品交換
Fアッパーリンク NISMOブッシュ強化タイプ(54556-RS580) 平成13年4月に新品交換
Fテンションロッド 社外品 調整式ピロタイプ 平成13年4月に新品交換
スタビ類 ノーマル 平成12年4月に新品交換
その他 アライメント調整 平成13年4月に新品交換
その他 リアLSD 純正品強化(プレート追加)
LSDオイル 85w−140
購入時から装着
タワーバー フロント FETストラットトァーバー
リア クスコ ストラットタワーバー
購入時に新品装着
内装関係 シート レカロSR−V(運転席/助手席)
サベルト クラブマン 4x4(運転席/助手席)
購入時に新品装着
ステアリング MOMO レース φ35.5 購入時に新品装着
追加メータ トラスト φ60ブースト計/トラスト φ60油温計
(Aピラーに配置。純正3連メータは除去)
平成13年4月に装着
オーディオ アゼスト タッチパネルカーナビ+CDチェンジャー
(VAX9150+CDC1255+NAX9100)
平成13年4月に装着
メーター NISMO 320km/hフルスケール(24810-RN580) 購入時から装着
外装関係 エアロ関係 NISMO仕様(バンパー/サイドなど) 購入時から装着
ライト N1ヘッドライト+ギガルクスバルブ 購入時から装着



・現在のアライメント値

・現在のコンピュータROMマップ

・現在のスナップ写真