東京 芝2000m ![]() 16頭の枠入りが終わりました。 係員が離れます―― ![]() スタートしました。 16頭、横一線のきれいなスタートです。 まずはバイオタロウ、ハイコンセプト。 3枠の2頭が出ていきます。 さらに、内からマサトシハント、 ガダルカナルバカと激しい先行争い。 それからラッシャーエドマエは、 これを見るような感じで先行集団の一角。 外からはエレノア、4歳牝馬。 その間から10番のロードオブカオス。 さらにはマックスエンブレム。 コウソクスライダーが押して上がっていきます。 それからデイジーヴァックが続いて、ここまでが中団。 その後方は4馬身、5馬身くらい間が開いて、 ヘテロセクシャルはここにいます。 それから1馬身差でストライクオン。 内に3番のアナログブラック。 あとは少し切れまして3頭。 チーズピッツァ、ブルーバケーション、 さらにバイマンキンと、3頭が並んでしんがりを追走。 先頭からおしまいまではだいたい15馬身といったところで、 やや縦長になりました。 ![]() 先頭はこの辺りでわずかにマサトシハント。 しかしバイオタロウ、ハイコンセプトが続いて、 3頭が横に並んで先頭。 その後ろですが、2馬身くらい間が開いてエレノア。 その内にラッシャーエドマエは現在5番手。 さらにその直後にガダルカナルバカ。 コウソクスライダーが続いて、残り1000mを通過。 それから内を突いて上がっていったロードオブカオス。 マックスエンブレムが続いて、 中団の後ろにデイジーヴァック。 各馬大欅の向こう側を通過していきます。 ![]() あと後方集団からはヘテロセクシャルが徐々に進出。 その後ろにストライクオン。 それから内を突いてアナログブラックと、 徐々に差を詰めてまいりました。 さらに外を回ってはチーズピッツァ。 内7番のブルーバケーション。 そして最後方はわずかに遅れてバイマンキンで、 各馬すでに600の標識を通過。 この辺りで、前の方は一気に馬群が固まって混戦状態。 前は3頭が横一線ですが、 その後ろからするするとロードオブカオスが進出。 さあ第4コーナーから直線に入ってきます。 ![]() 先頭バイオタロウに、外からハイコンセプト! 赤い帽子2頭の争いだ! それから内でマサトシハントがまだ粘っている! ロードオブカオスやってきた! 今度はロードオブカオスが先頭に並ぶ勢い! その後ろからはラッシャーエドマエが追い出しに入る! さらに外からはエレノア! あと追い込み勢からはどうか? ヘテロセクシャルはまだ中団馬群の中だ! さあ坂を駆け上がって、先頭はバイオタロウ! 外ロードオブカオスと2頭の争い! 間を割ってハイコンセプトがもう一度盛り返してくる! ![]() 残り200を通過して、バイオタロウが半馬身のリードを取る! このまま逃げ込み体勢に入れるか! その後ろからは、ハイコンセプト二枚腰! さらに大外からラッシャーエドマエ! エレノアと2頭が連れて上がってくる! さあ前を捕らえるか! 先頭今度はハイコンセプト! ロードオブカオスはちょっと後退だ! 外からエレノアとラッシャーエドマエ! 4頭が横に広がってゴールイン! ![]() さあ4頭が横に並んだゴール前。 内のハイコンセプトがわずかに優勢でしょうか? 最後エレノアも差を詰めたんですが、おそらく2着での入線。 それからバイオタロウとラッシャーエドマエ、 この2頭が3番手争いといったところです。 あとはやや遅れてロードオブカオス。 その後ろにヘテロセクシャルが来ていました。 |