京都 芝2400m ![]() ![]()
BigBC、C組。 これで10頭の枠入りが終わりました。 ![]() スタートしました! まずは10頭、正面スタンド前での先行争いです。 ロードオブカオス好スタートですが、 これを交わして2番のバイオレオが出て行きますか。 あとはホウキボシなども前に行く構えであります。 早くも後方へ下がっていったのが、8番のバイアリーターク。 あとバイマンキンが最後方からという形です。 さて前の方ですが、どうやらバイオレオが先手を取りました。 バイオレオがわずかに先頭で、10頭がこれから 1コーナーのカーブへと入っていきます。 外からはロードオブカオスがこれに加わって、 その間に入った3番のホウキボシ。 外を回ってはバイオタロウ。 それからデイジーメイデンはちょっと下がっていくか。 これを交わしては9番のミサキブルースカイ。 あとバイオエイティがいまして、 デイジーメイデンはその後ろまで下げました。 それから少し間が開いてコウソクスライダー。 その後方ですが7馬身くらい遅れまして、 バイアリータークとバイマンキンが追走しています。 先頭からおしまいまで、10頭が少し縦長になろうとしています。 ![]() 先頭変わって黄色い帽子、 ロードオブカオスが先頭に立っています。 半馬身差で3番のホウキボシ。 その後ろはバイオエイティがいまして、 バイオタロウとバイオレオ。 バイオの3騎が固まっております。 それからミサキブルースカイ。 1馬身後ろからデイジーメイデン。 あとはコウソクスライダーがいて、ここまでが中団。 残り1000mのハロン棒をすでに通過しています。 ![]() その後ろは依然5馬身から6馬身離れて、 バイアリータークとバイマンキン。 2頭がポツンと後ろからという展開。 早くも残り800のハロン棒を通過して、 3コーナーの下りへと入っていきます。 この辺り先頭にはロードオブカオスとホウキボシ、 2頭が並んでいます。 3番手の位置にバイオエイティ。 内バイオレオは手綱を押しているが、ちょっと後退加減か。 変わって上がっていった4番のデイジーメイデン。 あとバイオタロウはまだ中団の一線。 さあ前の方ですが、 ロードオブカオスのリードが少し広がったか。 ホウキボシ2番手で直線コースに入ってきます。 ![]() 先頭ロードオブカオス! ラストスパートに入った! 2番手懸命にホウキボシが粘っている! その後ろからはデイジーメイデンが追ってきた! あとはバイオエイティとバイオタロウ! ![]() 残り200! 先頭逃げる逃げるロードオブカオス! ロードオブカオス1馬身から2馬身のリード! 2番手はホウキボシ粘っていますが、 デイジーメイデン追ってくる! デイジーメイデンが2番手に上がって前に届くかどうか! あとは中を突いてバイオタロウが追い込んでくる! 先頭はロードオブカオス! 逃げ切ってゴールイン! ![]() 逃げ切りましたロードオブカオス。 デイジーメイデン追い込みましたが半馬身届かず。 あとは内で粘るホウキボシと 外伸びてきたバイオタロウとの3番手争いです。 ![]() 終始先頭にいたロードオブカオスが、 4コーナーでのまくりも封じ込めて逃げ切りました。 デイジーメイデンは4コーナー好位から追い込んで2着を確保。 あとは道中後ろの方にいたバイオタロウ、コウソクスライダーが 直線の叩き合いを利して上位に食い込んでいます。 そしてやはりこの距離では追い込みは届かないか、 溜め逃げの2頭は全く見せ場が無いまま終わってしまいました。 |