RE雨宮 FD3S RX-7


8月1日
今回はこちらのFDを作りたいと思います。
ズバリ、テーマは「痛車」で(笑)
これベースに痛車化していきます。
前から作ってみたかったけどVIP車ベースじゃ友達に「もったいない」って言われたもんで(*´∇`*;)

まず中身。
とりあえず全部あるっぽいです。
アオシマのFDはポリキャップホイール対応シャーシになってからは初めて作るんですよねえ。
(FDはこれで初期型Sパッケージ・VERTEX合わせて3台目)

ボディ周り。
結構いい感じの雰囲気かと。
ただ実車もそうだから仕方ないけどフェンダーミラーはないよなあ。
今度実家帰ったときVERTEX作った時のFD用ミラー持ってくるか。

足回りとクリアパーツ。
足回りは悪くなさそうかな。
クリアパーツは…バックランプとノーマルのテールランプも欲しかった…orz
サイドマーカーの類もないしなあ・・・。
スリークライトはいいけどクリアパーツ微妙…。

内装類とホイール。
ホイールはエンケイのRP03だけどいい感じじゃないかな?
ただ内装…なぜにノーマルシート?
ステアとかは仕方ないにしても外装こんなんだからせめてセミバケは付けてもいいと思うけど。

足はキットのままでとりあえず仮組み。
普通に車高高え(*´∇`*;)
18インチのBBS・LM履かせてみたけどタイヤは引っ込むはフェンダーに被らないわで微妙…。
ブレーキもFC純正だしね(*´∇`*;)
とりあえずブレンボを実家から持ってきて換装するしかないか。車高もいじり決定。

リア。
フロントに輪をかけて高い(*´∇`*;)
キット通り組んだらフェンダーとタイヤの隙間が2mmある…。実車なら5cm弱あることになるんですが(*´∇`*;)
リアもブレンボ換装・車高変更決定。
これからの予定。

とりあえず優先課題は車高とトレッド変更にブレンボブレーキ換装。
エアロの類は基本変える気はないけど、もしかしたらフロントはちょっといじるかも。
あんまりサイドのえぐれは好きじゃないからなあ・・・。
ミラーはガナドールタイプ・シートはフル(セミ)バケットに変更、ホイールも今のところ暫定だから換えるかも。実家に置いてあるのも結構あるからなあ(*´∇`*;)
で、痛車の核となるボディのデカールは前から度々使っていたタトゥーシールを使ってインクジェット印刷の自作で。
絵はオーガスト「夜明け前より瑠璃色な」か「FORTUNE ARTERIAL」、Navel「shuffle」系のどれかにするつもりです。ゲーム持ってるから絵は手に入れやすいしw
ヘッドライトにLED入れるかどうかは迷い中。

8月4日
とりあえずマフラーいじります。
キットの雨宮マフラーは出口の径は小さいわ、テールエンドの穴がちゃんと開口されてなくてちゃっちく見えたりするんで雨宮のパイプ類とジャンクションプロデュースのY33シーマ用タイコをドッキングします。

とりあえず雨宮のタイコ撤去。

Y33シーマ用タイコも切り取り。
VIP系でこのタイコってどうなんだろうね?ってY33作ってるときは思ってけど意外なところで役立ったw

で以上のようにドッキング。
ぱっと見はくっつけたのわかんないよね?(*´∇`*)

仮り付けした感じ。
弱はね上げ、斜め出しってところです。
ただバンパーからは2mmくらい出てるからどうしよっかな。

とりあえず気分でフジミの18インチファブレスエクスバンド。
早く車高変えたいな。
あとサイドステップとリアバンの高さの差が気に入らないでリアバンいじります。

とりあえずサイドステップの高さとリアバンの形状に合わせた0.5mmプラ板を接着。
強度を保てるよう、裏から0.5mmプラ板をリアから見えないようにして当ててます。

シンナーパテ盛り。
エポパテ使うのもめんどくさいし大した面積でもないからこれで大丈夫なはず。(パテ痩せとかは多分しない…)
あっ、ちなみにボディに貼るグラフィックですが、ユニゾンシフトの「CHU×CHUあいどる」系にしようかなとも思ってます。
実車では本で1台見ただけというレアさだから個性出すにはちょうど良しw
これもゲームあるしw

8月8日
今回はガル化に合わせてドアを切り取りました。
ちなみにサイドステップは最初から別パーツですんで。(意図的に切り取ったとかじゃないよ?)

最初は右ドアから。
ただこれ切り取ってる途中に3〜4年愛用してたアルファのデザインナイフが内部でぽっきりと折れて使い物にならなくなり天に召されてしまいました。(ーー゛)

次左。
ここまで来ると剛性なさそうだなあ(*´∇`*;)

切り取ったドア。
割ときれいじゃない?

で、ギミック入れて試作。
ワイドフェンダーだから内装が当たっちゃうけど削るとかして対応予定。

内装は仮付けね。
ちなみに出たばっかのヴァリアンツァF2S・20インチを何となく履かせてみてたりw

内装も一部作りました。
シートやステアは純正しかないんで実家帰ったらパーツ取ってきます。

塗り分けは結構適当。なおかつフリーハンド(え
色はタミヤカラーでフラットブラウン/フラットブラック/パフにクレオスのクロームシルバー
なぜかラグ系だな(*´∇`*;)

ガル化に伴うドア部の内装もちょっと作りました。

こっちも。
なぜかホイールが19インチファブレス・プロファンドに換わってる罠(笑)

さあここでバンザーイ(笑)
ちなみにガルウイングドアっていうより万歳ドアという感じな気がするんですが?(*´∇`*;)

8月22日
宣言してた通り実家からFD用エアロミラー持ってきました。

なかなか悪くない感じ。
ただ前VERTEX仕様で艶消し黒塗装したので剥がないとなあ。

ガルを開けたらこんな感じ。
エアロミラーもちゃんとドアにつけれるのはアオシマFDのいいところかな。

後ろ。ウイングはAMT製ヴェイルサイドスープラについてたやつ。装着は半分ネタ、半分本気。
ポン付けはできないから加工しないといけないけど。

ついにブレンボ化。
ついでに18インチAVSモデル5でツライチ化(アオシマ製)

19インチも悪くないけどFDなら18インチが妥当かなと。手持ちに19インチのスポーツホイールがあまりないというのもあるけど。

遠目から見ると結構悪くない雰囲気かな。
にしてもいい加減エアロ加工しないとなあ。
フロントにでかめの丸フォグ入れるんだし。

8月24日
窓塗装しました。
いつも通りフリーハンド(え

シートとステアも塗装して装着。
運転席のレカロだけ赤なのは既に塗装済みだったんで…。
最初入れようと思ったフルバケは塗装したあと付けてみたら見事にドアに干渉して閉まらなくなっちゃって…。
助手席はBNR32純正

ステア。
パフ/シルバー/メタリックブラウンで塗り分け。
これで内装はできたかな。

8月29日
いい加減エアロもいじります。
…まあフロントだけだけど。

潔くバッサリw
やあ雨宮のはあまり好ましくないんでw(なら買うなよ)

でなんとなくプラ板・プラ棒付けてみる。
けどすぐ壊したし(*´∇`*;)

壊した理由は31セルシオのモードパルファムエアロをつけるからw
ちなみにちゃんと部品請求はするよ?(*´∇`*;)

ランナーから外した。
にしてもFDにVIPエアロ…。
似合わねえ(笑)

パルファム上部を切って合わせてみたけど案の定、形合わず。

とりあえずサイド部分のみ切り取って装着。

で中央側も。こっちは真ん中で2分割済み。

で、これが今回移植予定のフォグ。
アンクエルション21セルシオ後期用ね。

両端のフィン部分を切り取り。

つけたらこんなん。

バンパー接合部などをパテ埋め。
フォグんとこはまだ適当にだけど形づけ。

悪くないかと。
パルファムはVIPでも比較的スポーティな感じだし。
まあこれから真ん中のフィンはとったほうがいいかな。

9月4日
ガルのジョイント部を通常のジョイントに加えてもう一つ追加。
これで実車の後付けキットみたく最初に横に開いてから上に跳ね上がるようになったw

上げてみたw
左側の内側が若干上向きだけどまあ許容範囲。
まだ仮止めで固定してないからね。
塗装する都合上、固定しちゃったら塗りにくいんで。

前よりはだいぶ現実的な角度になったかなあ。
次はサフ手に入れてFバン以外塗るかなあ。
ちなみにドア部の内装は固定済み。

9月28日
前回更新から3週間以上経っての更新(*´∇`*;)
テンションあがんなくてサフ吹き以降手付けてません…。

だけどあとはフロントを加工して、LED入れて塗装って感じなんでその気になれば1〜2週間でできるんですがね。(その気になんないからこの体たらくですが)
これからの予定。

Fバンはフォグをやめてダクト化しようと思ってます。フィンはこのままでいこうかな〜。
ヘッドはせっかくの固定式なのでLED入れます。
後期フォグにはサイズ的に無理なんで入れませんが(*´∇`*;)
テールは気が向いたら入れるかも
ボディカラーはガイアカラーのサンシャインイエローを予定。

10月19日
とりあえずLEDを入れるため開口。
ただボディ内部の奥行きがあまりないためレンズ不使用でLEDむき出しのプロジェクター風仕様にしようと思います。

こっちも。
つか前回更新から普通に3週間かよ(*´∇`*;)

バンパーは結局フォグ入れようと思います。
使用するのは30セルシオでLED仕様にしたため使わなかったパルファムのΦ4mm真円フォグ。

で、フィンの横に0.5mmプラ板を接着。
パテで継ぎ目をスムージング。
乾いたら軽くやすりがけ。

で、こっちではフィン横をパテ埋めしました。
理由としては一回埋めてからピンバイスで開口した方がきれいな真円になるので。
ただこのパテ乾くの遅いから使いにくいんですよねえ…。

これは何したのかというとボンピンの撤去w
理由としては研ぎ出しの時に邪魔なんで。
研ぎ出ししたら新しいボンピン付けますけどね。

10月23日
ついにLED投入。
フォグはバンパー加工中なのでまだ入れません。

新品のボタン電池なのでかなり明るいです。
ちなみに3mm青LEDを4灯に。
目立ちますねえ。

今回初めてテールライトにも。
まあ後期テール(雨宮のダックテールだけど)だから丸目6灯仕様だしちょうど3mmぐらいなので。
ちなみにリアには抵抗入ってるので少し暗め。

カバー付けてみた。
ライト付けてないとこんな感じになるかと。
まあキットのレンズ使わんでも大丈夫か。

ライト付けてみた。
カバーあると違うねw

いいw

テールカバー付けてみた。
普通の後期テールじゃないんで反射の仕方が少し違います。

最初はこれをユーロテール風にしようかと思ったけどカバー的にデザインどうするか迷ったので普通にスモーク化。
キットだとテールライト部を残してボディ色塗装だけどそんな仕様嫌いだから知るかw

10月26日
やっとFバンにもサフ吹きました。
見えにくいけど結構粗あります。

粗あったとこにパテ盛ったり削ったりしてこんな感じに。

ライトインナーもサフ塗装。
Fバンは粗はあらかた修正完了。
これでいつでも本塗装できる(*´∇`*;)
ちなみに今はウイングをヴェイルスープラ用のにしてるけどキットのGTウイングと迷ってるとこ。

で、フォグの部分もちゃんと成形したので3mm白LEDを。
ヘッドと相まってめっちゃ明るいやw
しっかしこれでLEDが計12個使用とかありえねえ(*´∇`*;)

11月7日
黄色塗りました。
けどこれだけでフィニッシャーズピュアイエロー×2、タミヤクロームイエロー×1吹いてます。

一応もう1回吹いてよさそうならクリア吹いて研ぎ出しかなあ。
この時点で艶はまあまあ。

LED点灯Ver
マジ明るいんですが(*´∇`*;)
セルシオとかに余裕で勝ってるしw

リア。
しっかしテールランプまでやったやつは初めてだなあ。
入れてもバックテールだったし。

11月15日
前回からクロームイエロー×1、クリア×1吹きました。
クリアはもう1回吹いて研ぎ出しとも思ったけどテンション低下やボディ形状が複雑(ボンネットとか)でメンドくなりクリア1回で終了(*´∇`*;)

塗装系以外は順調に仕上げ、ウインドウ装着(サイドは0.5mm透明プラバン)に各所Mr.メタルカラーのクロームシルバー塗り。
ガルウイングも本付けしました。

レンズパーツ、エアロミラー、ナンバー(VERTEX・FDの遺品(*´∇`*;)付けました。
ちなみにガルウイングは某サイトで紹介されていた物をベースにオリジナルでジョイントを2か所に増やし、画像の開閉度くらいなら横に開くようにしました。

リア
テールは雨宮のダックテールなんですが、ボディ同色は嫌なのでスモーク塗装。
もうちょい濃いほうがいいな(*´∇`*;)
ガルウイングは本来これぐらいまで開くように作ってます。

ライト点灯。
やっぱ明るいな(*´∇`*;)
…バンパーの横バーシルバーで塗ろうかなw
つか後デカール類だけで完成だなあ。

にしてもグラフィックどうしようかなあ。
CHU×CHU仕様で作る気なくなってきたし(*´∇`*;)
とりあえず明日までにはどうするか考えよ。
そういえばウイングはVeilsideで行こうかと。
ダックテールならGTウイングよりハマりそうなんで。
11月18日
グラフィックとデカール以外は全部付けてとりあえず暫定仕様ながら完成ということにしました。
正直グラフィックは二転三転してます(*´∇`*;)
最初はCHU×CHUで行こうと思ったけど、止めてアトリエかぐやの「プリマ☆ステラ」やあかべぇそふとつぅの「G線上の魔王」、しゃんぐりら「暁の護衛」とも思ったけど最終的に「灼眼のシャナ」あたりで行こうと思います。
正直シャナ仕様は実車でも多いけどそれに比例してイラストも多いから作りやすいんですよねえ(*´∇`*;)
けどまだ構図とか考えてないんで暫定仕様ながらもギャラリー載せとくんでみてくださいねw

11月28日
終了したくせに更新(え
今回でほんとに最後。
グラフィックは前回言ってた通り「灼眼のシャナ」
とりあえず普通紙に印刷してバランス見。

まあまあいんじゃないでしょうか?
こんな感じで痛車への道を歩んでます(*´∇`*;)
完成写真はギャラリーにあるんでどうぞw