飼育記録:12月


2011.12.1
昨日、当歳種魚池の中の1池を水換えして、一応冬眠ですが、既に餌は11月半ばより、殆んど与えていない
ようなものなので、苔を取ってキレイになり魚がよく見えるようになっただけです。
これから天気の良い日に順番に、水換えして冬眠させる予定ですが、年末にかけて仕事がかなり忙しいので
帰宅後の暗くなってからの作業になりそうです。





二歳種魚は、雌2匹の雄3匹で、毎年実績ある本筋系統です。素赤2匹が雌です。




2011.12.4


最近は、寒暖の差が激しく魚も泳ぎ回っているかと思えば、ジッと静止していてみたり、調子が悪くなったん
じゃないかと一瞬焦る時があります。
中央の面白の雌は、抱卵している様です。



10月の某会の品評会に行った時にブリーダー〇〇氏より頂いた魚です。3匹共雌で、お腹もふっくら
しています。




2011.12.5


学校から帰宅後の、次男を雇い池の清掃、水換え、写真撮影をやっておいてもらいました。
良く手伝ってくれるので、手慣れたもんです。なかなかのセンスなので、忙しくて出来ない時
にはまた、仕事を発注しようと思います。




2011.12.10

 今朝は、この冬一番の冷え込みで静岡市内では、平年より一週間遅い初氷を観測しました。水温も5℃弱でした。





2011.12.14


昨夜は、仕事関係の一泊忘年会で、久々の飲酒でした。元々、忘年会の翌日と思い仕事は休みの予定に
してありました。昼前に帰宅しコタツに入り何気にiPadで、らんちゅうサイトを見ていたら、皆さんご存知の
あるブリーダーさんのブログを発見し今までの記事全てを夢中で読みました
冗談の中にも、とても参考になる事が多々書かれていて、速攻で→『ブックマーク』でした。
この方の魚は正真正銘のブランドです。
手を掛けず、楽な飼育に銘魚は出ませんね。  当然の事ですが・・・・



三番手の種雌



2011.12.18
現在冬眠中で2匹とも痩せていますが、そこそこ太みもあり種に面白そうなので残しています。
尾が片方、色抜けしているのが雄です。






2011.12.22
魚が冬眠中の間に、9月の台風で壊れたFRP池の屋根(雨よけ)や、池増設の際の架台を作ったりと、やる事が沢山
あります。我が家は、軒がある場所での飼育池よりも青空飼育の池がメインなので、各池には屋根が必要になります。
屋根は木で枠を組んで、その上にビニールハウス用のシートを張ってから透明のポリカを葺きます。シートを張れば、
完全な青空でも、ヒーター使用時に保温維持がかなりできます。今回、作り直す際の必須は木枠の塗装と枠組みの際の
木ビスはステンレス使用です。これを怠ると耐久年数は2年半が限界です。元々、こんな事は百も承知なのですが、
いざ作り始めると25年建築業界にいるせいか、「いつでも作れる感」が災いして、ついテキトーで済ませてしまいます。(#^.^#)






2011.12.30

最近は、朝の水温も3度程で、晴れた日の日中でも10度くらいです。今まで池に氷が張った事は一度もありません。
二歳魚は比較的、池底でジっとしている事が多いですが、当歳魚は泳いでいます。去年に比べ今年の冬は水温が
低い日が続いている様に思います。


種用の雄です。




2011.12.31

今年も、らんちゅうを通じて沢山の方々と知り合う事ができました。ホームページの方も11/27に、
リニューアルしてから 本日までで、約4200のアクセスを頂いたり、色々なお問い合わせ、本当に
ありがとうございました。


皆様、良いお年を!








Copyright(C) 2010 juujin-ranchu All Rights Reserved