 |
ジオラマ京都JAPAN 入口にもジオラマがあります。
|
|
 |
模型の列車を走らせることができます
|
|
 |
中に入ると、そこは京都の町並みがジオラマに
|
|
 |
非常に精巧な町並みです
|
|
 |
なぜかイメージキャラクターが寅さん
|
|
 |
もちろん金閣寺もあります。
|
|
 |
交通事故の現場までジオラマになっています。
|
|
 |
マンションで火事が発生して消防車が駆けつけるパフォーマ
ンスも
|
|
 |
昭和の京都を再現しているので、模型列車もレトロ
|
|
 |
トロッコ列車もありました。
|
|
 |
清水寺。広報には大文字。
|
|
 |
懐かしい列車がいっぱい。
|
|
 |
嵯峨野珈琲です。
|
|
 |
嵐電嵐山駅にオープンした東北応援ショップ
|
|
 |
嵐電嵐山駅に月見だんご
|
|
 |
嵯峨嵐山駅のD51
|
|
 |
嵯峨嵐山駅のD51
|
|
 |
トロッコ列車♪
|
|
 |
途中駅から鬼が乗ってきます
|
|
 |
でも、実はアンパンマン?!
|
|
 |
トロッコ列車からの保津峡の眺め
|
|
 |
保津川下りとエールを交換
|
|
 |
トロッコ亀岡駅に到着
|
|
 |
たぬきがいっぱいいる訳は・・・?
|
|
 |
「商売繁盛」とのこと
|
|
 |
亀岡の田園風景
|
|
|