1,フリー参加で楽しんで!
先日2001年 3月18日(日曜日)に、仙台市泉総合運動場体育館で、市民への無料施設開放が行われ
バトミントン・バスケット・卓球等がフリーで体験しれもらうための、施設開放が開催されました。
その中にトランポリンの体験コーナーも設けられ、子供達が仙台市トランポリン協会の指導員の下で、体験会
が行われました。午前10時から午後3時まで行われ参加された方々は楽しい体験が出来たようでした。
ト ラ ン ポ リ ン 体 験 会 の よ う す
2,毎年開催スポーツフェスティバル(女川町)
2002年5月5日(子どもの日)に宮城県牡鹿郡女川町で、スポーツフェスティバルが行われ、生涯スポーツ
の紹介され、その紹介の中でトランポリンも体験出来るコーナーがあります。
今年度は、トランポリンの指導者依頼で、わが石越JUMP愛好会に招待があり、当日指導員として参加し
楽しく指導をおこなっていました。
トランポリン台はラージサイズが準備されており、中々県内にも多くあるものはありません。。
この体験は毎年5月5日におこなわれおり、また来年体験できることを楽しみしています。
初体験で楽ししトランポリン(女川町総合体育館)
3,石越町7000人祭りで公開指導
2002年11月3日(日曜日)石越町7000人祭りで、公開ニュースポーツコーナーにて初めてとなる
公開トランポリン体験指導がおこなわれました。当日は肌寒い天候の中、50人の町民がトランポリン
を体験していきました。(5歳から75)
このイベントは来年も公開でニュースポーツのコーナーで行われる予定です。
4,登米市3町合同事業 トランポリン教室
2009年1月24日(土)31日(土)2月7日(土)PM1:00からトランポリン体験教室が開催されます。
登米市3町合同事業の一環で、参加費は無料での体験です。詳しくは以下事業をクリックください。
体験教室の様子は後日UPします。
登米市3町合同事業 トランポリン教室
5,第4回登米市スポーツ祭体験トランポリン教室
2009年10月12日(日)に第4回登米市スポーツ祭に公開トランポリン教室を開催しました。当日は午前中だけ
でしたが初めて体験する子供達や大人達が体験が出来た教室でした。